今年の桜は全国的に早く咲き、宮崎県では宮崎地方気象台が3月16日に開花を発表。高知県に次ぐ全国2番目とのことで、これは平年より8日早く、昨年と比べると実に17日も早い開花となりました。
そして今年は好天に恵まれ、長い期間桜を楽しむ事ができました。さらに、ちょうど満月と満開の時期が週末に重なるという好機もあり、県内各地の桜の名所では昼夜大勢の花見客で賑わったようです。
(↑上の2枚は満月の一歩手前です)
(↑これは満月が満開の桜に沈もうとしているところ)
各老健施設でも、利用者に花見を楽しんでいただけたのではないかと思います。来年も今年のように長い期間、美しい桜を愛でることができたらいいなあ、と今から願っているところです。