スタッフブログ​

8/24は「愛酒の日」(和歌山牧水誕生日)

 8月24日は「愛酒の日」。代表作「白玉の 歯にしみとほる 秋の夜の 酒はしづかに 飲むべかりけり」でも知られる、酒をこよなく愛した宮崎県出身の歌人、若山牧水の誕生日が1885年(明治18年)のこの日だった事にちなんで設けられたそうです。

 宮崎県の焼酎出荷量は平成29年度まで4年連続全国一に輝き、まさに焼酎王国となりました。牧水も天国から喜んでいることと思います。

 1928年(昭和3年)9月17日、43歳の若さで世を去った牧水。今年没後90年を迎え、各地で様々な催しが開かれています。飲み過ぎは禁物ですが、その誕生日にあやかって記念日になるほど酒を愛した郷土の偉人に想いを馳せながら、その偉業をたどってみるのも良いのではないでしょうか。

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    3月 2025
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ