スタッフブログ​

【重要】コンピュータウイルス付きメール(Emotet)に関する注意喚起

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)関係者名、都道府県支部名等が書かれた不審なメールが外部関係者に送られているとのことです。

全老健では「全老健関係者名、都道府県支部名等で送られて来るメールであっても、メールアドレス等をご確認いただき、不審なメールについては、添付ファイルを開かずに削除をお願いいたします」と注意を呼びかけています。

電子メールへの基本的な対応として、以下の点にご留意下さい。

(1)身に覚えのないメールの添付ファイルは開かない。URLをクリックしない

(2)自分が送信したメールに対する返信に見えても、疑わしい場合は添付ファイルを開かない

(3)信頼できるメール以外では添付ファイルを開いても、「マクロを有効化する」や「コンテンツの有効化」ボタンはクリックしない

(4) 職場PCで不自然なメールの添付ファイルやURLを開いた場合は、すぐにシステム管理部門等へ連絡する

詳しくはこちらの全老健のページをご参照の上、ご注意の程お願いいたします

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    4月 2025
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ