スタッフブログ​

「芒種(ぼうしゅ)」

2022年の6月6日は二十四節気のひとつ「芒種(ぼうしゅ)」。これから夏至までの期間は、芒(のぎ:植物の花の外殻にある針のような突起)のある穀物、つまり稲、麦など穂の出る穀物の種をまく季節と言われています。

宮崎では既に超早期米の田植えがすんで、水田では苗が風に揺らぐ風景が広がっています。老健を利用いただいている皆様の中にも長年米作りに励まれて来た方も多いと思います。今の豊かな農村風景はそんな自然を守り、育んでこられた皆様のご努力のたまもの。感謝の気持ちでいっぱいです。

病害虫や台風などの被害を受ける事なく、豊かな実りを迎えることを願って過ごす芒種にしたいと思います。

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    4月 2025
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ