スタッフブログ​

昭和の日2024

 4月29日は「昭和の日」。昭和の時代には「天皇誕生日」でしたが、昭和が終わりを告げてからは「みどりの日」を経て2007年(平成19年)に、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧(かえり)み、国の将来に思いをいたす」という趣旨で「昭和の日」となりました。令和6年、2024年は昭和だと99年になります。

写真は東京オリンピック記念100円銀貨。「昭和39年」と記されているこの銀貨も今年で60年、還暦を迎えるわけで、「昭和は遠くなりにけり」の感がますます強くなる思いです。

 老健の利用者様におかれましても、この昭和を生き抜いて来られた人生の大先輩。それぞれに様々な思い出があろう昭和という時代について話しを聞いてみたいと思います。

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    4月 2025
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ