スタッフブログ​

秋入梅(あきついり:秋黴雨)

  先週に引き続き、またもや週末は雨でした。県内各地で様々なイベントが催されたのですが、内容変更を余儀なくされたところもあったようです。テレビのニュースで「天候の良いこの時期を選んで開いたのですが・・・」と主催者が残念がっていたのが放送され、聞いている方も残念な気持ちになりました。それにしてもすっきりしない天気が続きました。秋の長雨。また、その季節に入ることを「秋入梅(あきついり)」といいます(「広辞苑」)

 「雨の降る日は天気が悪い」とは、当然すぎるほど当然のことをわざわざ事新しく言うことわざです(「暮らしの中のことわざ辞典」、集英社)。まさにこういう場合にこれを言われてしまうと、駄目を押されたようで滅入ってしまいます。シトシトピッチャン、シトピッチャンな気分です(「子連れ狼」の主題歌)。

 週が明けて、久々にお日様を拝むことができました。宮崎はやっぱりこれでなくっちゃあ!気分を入れ替えて、スキッと行きましょう!果たして次なる週末の空模様はどうなりますやら・・・。

  • ブログ記事を検索

  • カレンダー

    4月 2025
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のブログ