2021年 12月

「介護老人保健施設経営セミナー(WEB)」開催中

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)主催の「介護老人保健施設経営セミナー(WEBセミナー)~介護報酬改定を踏まえた老健施設の現状と課題~」は現在無料公開中です。

このセミナーの受講対象者は、福祉・医療施設を経営する法人役員、施設長、事務長など施設経営に携わる方など。また新型コロナウイルスの影響を考慮した特例措置として受講料は無料となっています。

聴講可能期間は2022年3月31日(木)午後5時まで。詳しくはこちらをご覧の上、期間内にご聴講方お願いします

本県高齢化率初の30%台(20年国勢調査)

宮崎県の高齢化率が初めて30パーセント台に突入しました。

12月8日の宮崎日日新聞によると、県が同7日、国勢調査の確定値として公表した2020年10月1日時点において、本県人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は過去最高の32.6パーセント。初めて30パーセント台に突入したとのことです。

市町村別で見ると、20パーセント台は宮崎市と三股町のみで、他の市町村は全て30パーセントを上回る結果となり、「中山間地だけの問題と見られていた高齢化社会が、いよいよ県全体で本格的に始まった。行政や地域は危機感をもって対策を進めないといけない」という識者の談話が添えられていました。

本県の高齢化率は今後も上昇すると見られている中、地域包括ケアシステムの中核を担うべき存在である介護老人保健施設に求められる機能も、今後ますます重要となってくると思います。誰しも齢を重ね、老いていく定めにある中、介護老人保健施設で働く者の一人として、自らが迎える将来像も想定しながら、老健がこれからすすむべき道、あるべき姿について考えたいと思う次第です。

「介護保険料還付」うそ電話詐欺にご注意(県内相次ぐ)

県内で同様の手口による、介護保険料に絡むうそ電話詐欺(還付金詐欺)が相次いでいます。

12月7日に都城と延岡市の60代女性計3人が被害に遭ったことが分かり、同8日は延岡市、日向市の60代女性2人の被害が発覚しています。

いずれも「介護保険料の還付金返還」名目でATM(現金自動預払機)から振り込ませるもの。宮崎県警では注意を呼び掛けています。利用者様やご家族様等への周知および注意喚起方お願いいたします。

「第7次宮崎県医療計画中間見直し」(素案)に対する意見募集中です(県福祉保健部)

宮崎県では、現在策定中の「第7次宮崎県医療計画中間見直し」の素案について、県民の皆様の意見を募集しています。募集は令和4年1月6日(木)まで必着となっています。

詳しくはこちらの県福祉保健部のホームページをご覧ください

「シニア世代対象就職面談会」参加企業募集中(みやざきシニア活躍推進協議会)

みやざきシニア活躍推進協議会ではシニア世代を対象にした就職面談会への参加企業を募集しています(厚生労働省宮崎労働局受託事業)。

開催日程は以下の通り。

〈延岡地区〉

令和4年2月14日(月)13:30~15:30、延岡総合文化センター

〈宮崎地区〉

令和4年2月16日(水)13:30~15:30、ニューウェルシティ宮崎

〈都城地区〉

令和4年2月18日(金)13:30~15:30、ホテル中山荘

参加対象の企業は、55歳以上のシニア世代の採用を希望する企業で、県が運営する「宮崎高齢者人材バンク」に登録し、求人登録している企業、又は求人登録を希望する企業です。詳しくはこちらをご覧の上、必要なシートをダウンロードしてお申し込み下さい

飲んだらいカン!やめよう飲酒運転

12月は「飲酒運転根絶強化月間」です。宮崎県のホームページによると、令和2年の県内における飲酒(酒酔い・酒気帯び)運転による交通事故は139件で、38人が負傷し、3人が亡くなったとのこと。

宮崎県交通安全対策推進本部では、飲酒の機会が増える12月を「飲酒運転根絶強化月間」とし、飲酒運転を許さない環境づくりの推進などに努めることとしています。期間は12月31日(金)までで、「飲酒運転を許さない環境づくりの推進」、「飲酒運転とその周辺者に対する取締りの強化」などを重点項目とし、運動が展開されます。詳しくはこちらをご覧の上、飲酒運転根絶に向けて取り組みの徹底をお願いいたします

全老健「認知症リハ研修(医師対象、Web開催)」のお知らせ

(公社)全国老人保健施設協会(全老健)主催の「2021年度認知症短期集中リハビリテーション研修(医師対象)(Webによる研修)」は現在申し込みを受け付け中です。

この研修会は「老健施設等において『認知症短期集中リハビリテーション加算』を算定するために必要となる研修会」。Webにより開催され、受講料の入金確認後から2022年1月31日(月)まで視聴が可能です。

申し込みは2021年12月22日(水)までとなっています。詳しくはこちらをご覧の上、期日までにお手続き下さりますようお願いいたします

151人合格!R3ケアマネ試験

12月2日、「令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験の受験者数および合格者数」が発表されました。

それによると、宮崎県では756人が受験し、151人が合格、合格率は20.1パーセントとのこと。合格された皆様、おめでとうございます。

とはいえ、これで介護支援専門員になれるわけではないことはご周知の通り。「介護支援専門員実務研修」を受験するための切符を手にすることができたわけです。平成28年度から研修制度が見直され、研修時間が44時間から87時間にほぼ倍増した上に、コロナ禍の中での研修、昨年度は初めてオンラインで開催されており、今年度も何かしらの感染対策が施された形式になると思われ、色々と大変ではないかと思います。

くれぐれも体調を整えて、ベストな状態で研修の全課程を修了されますよう祈念申し上げます。

「KAIGOへGOで紹介されました」(並木の里日髙さん)」

宮崎県が提供するMRT宮崎放送のテレビ番組「KAIGOへGO season4」(毎週水曜日20時55分~21時)の中で西都市の介護老人保健施設並木の里に勤務する介護支援専門員、日髙康之さんのエピソードが取り上げられました。

この番組は、毎回「介護の世界で生まれる小さな奇跡や心温まるエピソード」を、広く県民に伝えるもの。11月10日に放送されたこの番組では、日髙さんの体験談をもとにしたドラマが紹介されました。

現在その番組がYou Tubeで配信されています。こちらから視聴できますので、是非ご覧ください

全老健「2021年度職員基礎研修会(Webによる研修)」

(公社)全国老人保健施設協会(全老健)は「2021年度職員基礎研修会」をWebにより開催します。

この研修は2021年12月1日(水)から2022年1月31日(月)まで聴講可能で、受講対象者は「老健勤務2年未満の施設職員等」となっています。

また申し込みは既に始まっており、12月10日(金)までが申込期間ですが、定員の100名になり次第締切となっていますので、お早めにお申し込み下さい。

詳しくはこちらの全老健ホームページをご覧下さい

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ