老健みやざきブログ

ケアマネ更新研修受付中

2021年4月27日 | その他

令和3年度介護支援専門員更新研修」は現在申込み受付中です。

各更新研修の申込み締切は、

〇主任介護支援専門員:令和3年5月21日(金)

○実務経験者:令和3年5月14日(金)

〇実務未経験者:令和3年5月7日(金)

などとなっています(いずれも必着)

詳しくはこちらの一般社団法人宮崎県介護支援専門員協会「介護支援専門員指定研修」のページをご覧下さい。

友達追加を!全老健LINE

2021年4月26日 | 協会活動報告

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)では、ホームページと連動し、無料通話アプリ「LINE」を活用した情報発信を展開中です。

公益社団法人全国老人保健施設協会」を友達追加するには、LINEアプリのコードリーダーを利用し、上のQRコードをスキャンして下さい。

R4年3月まで!全老健「コロナ・ココロ」の相談窓口

2021年4月23日 | 協会活動報告

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)では、老健施設のスタッフを対象にした「コロナ・ココロの相談窓口」を開設しました。

これは新型コロナウイルス感染の懸念や、ご家族等からの対応の不満などのために精神的に不安になったり、感染してしまったり濃厚接触者となってしまったために地域等から差別的対応を受けた場合等の相談など、老健施設スタッフのみなさまのココロの各種相談に応じるものです。

利用方法は無料電話およびメールによる相談です。

〇電話相談の場合は全老健ホームページからの予約制となっています(フリーダイヤル準備中)。

〇メール相談を利用される場合は、メールアドレス

 kokoro@roken.or.jp

 に相談内容を送信して下さい。24時間受付しており、3日以内にカウンセラーから返事が来るとのことです。

このサービスは令和3年4月から令和4年3月までの期間です。詳しくはこちらの全老健ホームページをご覧下さい。

(↑スマートフォン等の場合はこちら)

4月22日はアースデイ

2021年4月22日 | 雑談

4月22日は「アースデイ(地球の日)」。1970年代にアメリカの市民団体によって始まり、世界各地で地球の環境問題を考えようと、様々なイベントや運動が行われてきましたが、コロナ禍にある2021年は、大規模な催しは自粛されるものと思います。しかし世界レベルで深刻化している環境破壊は、人類共通の課題と言えます。

豊かな自然が残る宮崎県ですが、やはりこの問題を避けて通るわけにはいきません。イベント等に参加しなくても、ひとりひとりが身近な視点から環境問題を考えるアースデイにしてみてはいかがでしょうか。

歌ってあげて

2021年4月21日 | 雑談

Let’s Sing As It Is

あなたの声が聴きたくて

この世に開く花だから

歌ってあげてくださいね

あなたの心のあるがままを

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花にはそれぞれ「花言葉」があるように、花には人間とのコミュニケーション能力があるかもしれない、とふと考える時があります。そうでなくとも花が生活の中にあるだけで、心が和み、癒やされますから、古来より花の存在は人類にとって大きな意味をもっていたと思います。

そう考えると、花の立場からしても、人間の存在も何かしら意味があるのではないでしょうか。人間が花に寄り添い、愛でることで、花はより美しく、いきいきと咲いてくれるのかもしれません。

この花を愛し、いたわる気持ちは、私たち介護の現場で働く者の心がけにも相通じるものではないでしょうか。利用者の皆様に愛情をもって接し、偽りのない気持ちで語りかけることで、利用者も心のつぼみを開き、心の花言葉を伝えてくれると思います。

今日も皆様と心を通わせ、幸せの歌声を重ね合いましょう。

新型コロナ対応支援資金をかたる不審な勧誘にご注意ください(福祉医療機構)

2021年4月20日 | その他

介護労働講習受講者募集中(介護労働安定センター)

2021年4月19日 | その他

公益財団法人介護労働安定センター宮崎支部では「令和3年度 介護労働講習(実務者研修を含む)」(令和3年6月1日~11月9日)の受講者を募集中です。

この講習は離職者を対象として職業講習として、質の高い介護人材を育成することを目的に同センター宮崎支部が実施するもの。募集締切は令和3年5月19日(水)となっています。詳しくはこちらをご覧下さい

自転車保険&ヘルメット!「県自転車適正利用促進に関する条例」4月1日施行

2021年4月16日 | その他

宮崎県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が令和3年4月1日から施行されました。

この条例の主な内容として、「自転車利用者で70歳以上の高齢者の乗車用ヘルメットの着用」や、「自転車損害賠償保険等への加入義務化」などが盛り込まれています。

詳しくはこちらをご覧下さい

宮崎県の自殺対策~誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現を目指して~

2021年4月15日 | その他

宮崎県の自殺者数は、平成19年に過去最高の394人をピークに減少傾向にありますが、人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺死亡率は、全国平均を上回り、全国でも自殺率の高い県となっています。

このような厳しい状況を踏まえ、県では知事を本部長とする「宮崎県自殺対策推進本部」を庁内に設置するとともに、保健・福祉・医療・教育・労働等の団体や機関から構成される「宮崎県自殺対策推進協議会を設置し、官民一体となった総合的な自殺対策に取り組んでいます。

詳しくはこちらの「宮崎県の自殺対策~誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現を目指して~」(福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当)のページをご覧下さい。

互いを認め合おう

2021年4月14日 | 雑談

【Acknowledge Each Other

互いの美しさを認め合い

互いの優しさ尊敬し合い

互いの思いを重ねることで

心輝き愛の花咲く

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「花鳥風月」と言えば、天地自然の美しい景色の事を言いますが、そのうちの「花(さくら)」と「月(満月)」の2ショットを撮ってみました。

互いに美しいものどうし、お互いを褒めたたえているようだなあ、と思いながらシャッターを切りましたが、人と人との関係も、このようにお互いの良さを認め、尊重しながら、互いを高め合っていきたいものだと思った次第です。

今年のシーズン過ぎてしまいましたが、各地で美しく咲き、そして可憐に散り、私達を楽しませてくれました。また写真のように月とのコラボを堪能された方もおられるかと思います。他者の良い所を発見し、互いを認め合い、ほめる心を大切にしながら、来年の花と月の共演を楽しみに待ちたいと思います。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ