お知らせ

高齢者の「薬」について学びます(支援相談部会研修会)

 (公社)宮崎県老人保健施設協会支援相談員研究部会は221日(土)14時から、宮崎市の宮日会館11階宮日ホールで研修会を開き、『高齢者に処方される薬の効果と弊害』について学びます(16時まで)。

 この研修会では講師に日南地区医薬分業支援センター会営薬局の松尾吉剛先生を招き、高齢者に処方される薬について、その効果や弊害について講演していただきます。

 この研修会はどなたでも受講できます。参加費として、老健職員は1500円が必要ですが、その他の方は無料です。

 詳しくはこちらをご覧の上、参加申込書に必要事項をご記入いただき、介護老人保健施設しあわせの里(担当:笠原章寛、FAX0987-55-4507)に2月15日までにお申し込み下さい。またこの研修会に関するお問い合わせも、しあわせの里(担当:笠原、0987-55-4800)、もしくは介護老人保健施設むつみ苑(担当:清、TEL0985-39-9200)までお願い申し上げます。

 なお、会場には駐車場がありませんので、近隣の一般駐車場をご利用下さいますようお願いいたします。

  • お知らせを検索

  • カレンダー

    5月 2025
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最新のお知らせ