盛り上がったレク発表(その7)
44の全会員施設が参加して盛大に行われた第10回(社)宮崎県介護老人保健施設協会研究大会も、ついにフィナーレを迎えました。
↑閉会の挨拶に立ったのは大会実行委員長を務めた迫田耕一朗協会副会長。このまましんみりと終わってしまうのか?・・・そう思っていた矢先、うれしいハプニングが(*゚∀゚*)
↑「おとこいのちをー みすじのーいーとーにぃー」と『流転』を熱唱。自慢の喉を披露し会場を再び沸かせました。そして「これからは若い世代の人達にどんどん出てきて欲しい」と、各施設での活躍と、協会への積極的な参加を会場の皆に呼びかけました。
そうして過去最多の397人が参加した第10回(社)宮崎県老人保健施設協会研究大会。聞いて、話して、歌って、そして踊った熱い熱い360分間に幕が下ろされました。
(おわり)
前の投稿
« 盛り上がったレク発表(その6)
次の投稿
看板付け替えました »