Q&A

誰が利用できますか?

入所サービスは介護保険の第一号被保険者及び第二号被保険者で要介護状態と認定された方が利用できます。通所サービス・短期入所サービスは、上記の方と要支援状態と認定された方が利用できます。

どのくらいの期間、入所できるのですか?

入所は、3ケ月ごとに継続の可否を検討して期間を見直します。

利用の手続きはどこでするのですか?

制度上は全国どこの施設でも利用可能ですので利用を希望する介護老人保健施設の窓口にお越し下さい。また、介護支援事業者の介護支援専門員(ケアマネージャー)にも相談できます。

どのようなサービスがありますか?

・入所サービス
専門スタッフによる日常生活動作に必要なリハビリテーションを行い、生活の自立や家庭復帰をめざします
・短期入所サービス(短期入所療養介護)
介護されている家族の方の介護疲れや、冠婚葬祭、旅行などの際に、入所サービスと同じサービスを提供します。
・通所サービス(通所リハビリテーション)
在宅療養されている方にリハビリテーションやレクリエーション、入浴、食事などのサービスを提供します。

利用料はどのくらいかかりますか?

入所の方は介護報酬の1割と食費、日用品費、教養娯楽費などの利用料(施設ごとに定められています)の実費相当額の費用がかかります。また、個室及び2人部屋をご利用の方は別途費用が生じます。通所の方は介護報酬の1割と、食材料費、日用品費、教養娯楽費などがかかります。

どんなリハビリテーションをしますか?

運動やマッサージ、温熱療法などの理学療法、手芸や園芸などの趣昧的な作業療法を通じて、基本的な動作や複雑な動作ができるようにします。老人保健施設のリハビリテーションは、お年寄りの生活の自立や自宅復帰をめざし、日常生活に根ざしていることが特徴です。

施設にはどのようなスタッフがいますか?

医師、看護職、介護職、理学療法士、作業療法士、栄養士、支援相談員など、それぞれの職種でお互いの責任をよく理解し、専門的知識・技能を十分に発揮しながら、各々の利用者に応じて対応いたします。

TOPへ