「老健みやざき 第27号」発行しました!
公益社団法人宮崎県老人保健施設協会の広報誌「老健みやざき 第27号」が出来上がりました!
今回の「老健みやざき」、巻頭は当協会の第10回研究大会特集。44の全会員施設から過去最高となる397人が参加、大会史上最多の55演題がエントリーされ、熱く語り合った6時間の模様をレポートしています。
続いて接遇マナーを学んだ看護介護研究部会研修会、リハビリテーション研究部会による小学生を対象にした福祉体験、入所利用者の在宅復帰の現状を踏まえ、その向上の必要性を再認識した在宅支援研究部会研修会、医療依存度の高い高齢者への対応の在り方について学んだ支援相談員研究部会研修会、利用者のQOL向上のために施設におけるケアマネジメントはどうあるべきかを話し合ったケアプラン研究部会研修会などを掲載しています。
さらに「リレーコーナー」では、県内各地の老健施設の、色々な職種のスタッフにお声を寄せていただきました。
最終頁を美味しく、ヘルシーに飾るのは、栄養・給食研究部会による高齢者栄養教室の様子。県西地区の老健の栄養士が開催した教室にカメラを持ち込み、高齢者ソフト食を作って、食べて、学んだ様子をレシピも交えて紹介しています。
「老健みやざき 第27号」は、会員施設や関係機関に送付するほか、このホームページ上でも閲覧、ダウンロードできるようにする予定です。どうぞお楽しみに。
前の投稿
« 看板付け替えました
次の投稿
「老健みやざき第27号」アップしました! »