研究大会開きました(その29)
「与えよう地域の未来に老健力! 社会資源としての存在価値をアピールしよう」の大会テーマのもと、県内44の会員施設から389人が集まった第11回公益社団法人宮崎県老人保健施設協会研究大会。特別講演や分科会、そしてレクリエーション研究発表等を通じ、施設や職種を越えた情報の交換や問題意識の共有が行われるなど、交流が深まり、大変有意義な大会となりました。
最後に介護老人保健施設ひむか苑の櫛橋弘喜施設長の万歳三唱で、5時間にわたる大会の幕が下りました。
(おわり)
前の投稿
« 研究大会開きました(その28)
次の投稿
研修会開きます(ケアプラン部会) »