「老健みやざき」間もなく発行!!
(公社)宮崎県老人保健施設協会の広報誌「老健みやざき 第28号」が間もなく出来上がります!
今回の「老健みやざき」、巻頭を飾るのは「老健ルポルター寿(じゅ)」。隔号で掲載を予定しているこの企画、第4回の訪問先としてルポ隊が訪問したのは西臼杵郡唯一の老健、高千穂町の“神楽苑”。建物にびっくり!人にびっくり!取り組みにびっくり!!宮崎県最北端の神話伝説の町で、驚きっぱなしのルポ隊が見た事、聞いたこと、感じたことを掲載しています。
これに続き、感染制御や褥瘡予防について学んだ看護介護研究部会研修会、利用者本位の”ポジティブプラン”を作る事の大切さを学んだケアプラン研究部会研修会、認知症高齢者の食事摂取に関して、「食と味の認知」という観点から学んだ栄養・給食研究部会研修会など、各部会の活動報告を掲載しました。
さらに「リレーコーナー」では、県内各地の老健施設の、色々な職種のスタッフにお声を寄せていただきました。
最終頁を美味しく飾るのは、「人気のおすすめメニュー」。サンビュー宮崎の管理栄養士、永友里沙さんに利用者様に大好評の逸品の数々を紹介していただきました。
「老健みやざき 第28号」は、9月下旬から10月上旬に会員施設や関係機関に送付するほか、この当協会ホームページ上でも閲覧、ダウンロードできるようにする予定です。どうぞお楽しみに。
前の投稿
« 研修会開きました(ケアプラン部会)
次の投稿
経口摂取・口腔ケア学びました(支援相談員部会:その1) »