頑張れ!ケアマネ研修!!

2012年1月10日|

  いよいよ、いよいよです。113日から「平成23年度宮崎県介護支援専門員実務研修」が始まります。過去最低の合格率となったあの難しい試験を見事クリアされた皆様におかれましては、喜びもつかの間。これから前期3日間、後期3日間、合計44時間の研修に突入します。特に前期の2日目は午前8時半から午後6時半という長丁場です。体調管理に努め、万全の状態で研修に臨んでください。

 会場は、前期の1日目のみ宮崎観光ホテル(宮崎市)で開催されますが、その後はすべて宮崎市の宮崎県福祉総合センター人材研修館4階で行われます。この「宮崎県福祉総合センター」、場所がわかりにくいので、事前に確認をされますことをお勧めします。カーナビがあれば、それに従えばいいわけですが、開会時刻になっても到着できず、「そちらの場所はどこでしょうか?(゜ロ?)(/ロ゜)」という切迫した電話が会場かかってくることも皆無ではないようです。「研修実施要綱」には、「実務研修終了者とは、研修の全過程をすべて受講した者とします」と明記してあります。したがって、遅刻厳禁です。時間と気持ちに余裕を持って会場入りしましょう。

 研修は講義形式だけでなく、個人やグループでの演習、さらには各々が要介護者、家族、ケアマネージャーなどなどに扮して行われるロールプレイング形式での演習も行われます。さらに、前期と後期の間には、各々が実際に要介護の被保険者宅を訪問し、モニタリングから課題の抽出、ケアプランの策定まで行う個人実習もあり、決して楽なものではありません。

しかし、それら一連の研修を受ける中で、他の実習メンバーと情報を交換したり、悩みを相談しあったりすることができます。さらに、実施主体である一般社団法人宮崎県介護支援専門員協会の方々が、懇切丁寧に指導してくださいます。ファシリテーターと言われるこれらの方々は、実際にそれぞれの職場の第一線で活躍されていますから、受講者からの質問や悩みにも、時には自分の体験を交えながら具体的にわかりやすく、親身になって教えてくださいます。「研修実施要綱」に定めるこの研修の目的は「介護支援専門員として必要な知識、技能を有する介護支援専門員の養成を図ることを目的とする」とだけしかありませんが、受講した時間(とかかった費用)以上に、得るものがとてもとても大きい研修です。研修の最終日に「修了証明書」が発行されますが、そのことをきっと実感するはずです。

最期に、「もしドラ」で有名な「マネジメントの父」ことピーター・ドラッカー氏の「人の長所ではなく、短所ばかり目を向けるような人物は、マネージャーに昇格させるべきではない」という言葉をはなむけにおくります。ファイト!

 

« 前のページに戻る

TOPへ