「高齢者よろず電話相談会」のお知らせ(県司法書士会)

 宮崎県司法書士会による「高齢者よろず電話相談会」が11月21日(水)10時から16時にかけて実施されます。

 相談用電話番号は0985-23-6399(当日のみ)

 相談は無料ですが、通話料がかかります。また面接による相談会も宮崎県司法書士開館で同時開催とのこと(事前予約が必要です)。

 詳しくはこちらをご覧下さい。また相談会のチラシもありますのでこちらからご参照・ご活用下さい。

【この相談会に関する問合せ】

○宮崎県司法書士会

 電話:0985-28-8538(※←この電話での相談はできません

県自殺対策に係る人材育成研修会のお知らせ

 宮崎県主催の「宮崎県自殺対策に係る人材育成研修会~自殺者を一人でも減らすために私達ができること~」が11月12日(月)14時から、宮崎市民文化ホールで開かれます(受付開始13時30分、16時終了予定)。参加費は無料です。

 詳しくはこちらをご覧の上、別紙「参加申込書」によりお申し込み下さい。

【この研修会へのお申し込み・お問い合わせ】

○(一社)宮崎県介護支援専門員協会

電話:0985-61-1830

FAX:0985-61-1832

「改定後の基本区分変化」アップしました

 当協会の「メンバーズページ」に「改定後の基本区分変化」をアップしました。

これは等協会が県内会員老健施設45施設を対象に7月1日から7月31日にかけてアンケート方式にて行った調査結果をまとめたものです。39施設より回答を頂きました。ご協力を賜り感謝申し上げます。

改定後の基本区分変化」はこちらから閲覧、ダウンロードしてください。なお、閲覧のためには別途通知の「ログインID」と「パスワード」が必要ですので申し添えます。

「高齢者の運転免許」講演会開きます(大悟病院認知症疾患医療センター)

 都城市の大悟病院認知症疾患医療センターは12月8日(土)13時から都城市中央公民館で講演会を開きます(12時30分受け付け開始、15時15分終了)

 講演会テーマは「高齢者の運転免許に関して」。どなたでも受講でき、参加費は無料です。詳しくはこちらをご覧の上、「参加申込書」にてお申し込み下さい。申込締切は12月5日(水)です。

【この講演会に関する問合せ、申込先】

○大悟病院認知症疾患医療センター事務局

TEL:0986-52-5800

FAX:0986-52-5573

「認知症セミナー」のお知らせ(野崎病院 認知症疾患医療センター)

 野崎病院認知症疾患医療センターは10月21日(日)13時より、宮崎市のJA・AZMホールで「市民向け認知症セミナー ~認知症予防とリハビリ~」を開きます。

 詳しくはこちらをご参照の上、別紙「講演会参加申込書」によりお申し込み下さい。

【このセミナーのお問合せ、お申し込み先】

○野崎病院 認知症疾患医療センター

電話:0985-54-8123

FAX:0985-50-0174

大会概要等「書式ダウンロード」アップしました(第15回大会)

 「第15回 公益社団法人 宮崎県老人保健施設協会 研究大会」(平成30年12月22日(土)、宮崎市のJA AZMホールで開催、10時~16時30分)の「大会概要」「研究大会抄録様式」「大会参加研究発表申込書」「研究発表登録用紙」を、「書式ダウンロード」のページにアップしました。ちらから閲覧、ダウンロードして下さい。

 今大会の大会テーマは「老健、大改革!~『強い老健』を目指して~」。大会の成功に向け、現在関係者一同準備を進めているところです。大会の詳細は決まり次第文書や協会ホームページ等でお知らせします。多数の参加、発表をお待ちしております。

介護プロフェッショナルキャリア段位制度アセッサー講習第2期講習申込受付中

 「介護プロフェッショナルキャリア段位制度 平成30年度アセッサー講習」の第2期(10月上旬~12月11)の申し込み受け付けが8月21日から始まりました。受付期間は10月11日(水)までです。詳しくはこちらの専用ホームページをご覧下さい。またこちらの講習チラシもご活用下さい。

 【アセッサー講習に関するお問合せ先(事務局)】

○一般社団法人シルバーサービス振興会 キャリア段位事業部

〒105-0003 東京都港区西新橋 3-25-33NP 御成門ビル 6 階

TEL:03-5402-4882(平日 10:00~12:00、13:00~18:00)

専用 HP: http://careprofessional.org

「メンバーズページ」開設します

  当協会の会員専用ページ「メンバーズページ」を開設します。

 アドレスは「http://miyazaki-roken.jp/mem/」。

 会員および会員老健施設向けの各種情報はこちらにアップしていきます。

 なお、閲覧のためには別途通知の「ログインID」と「パスワード」が必要ですので申し添えます。

TOPへ