医療法人社団敬寿会介護老人保健施設ことぶき苑のホームページが新しくなり、アドレスが変更になりました。
ことぶき苑の新しいホームページアドレスは(http://www.anami-kotobukien.jp/)です。
新しいホームページは6月21日に完成したばかり。最新の空室状況や関連施設の情報、そして施設やスタッフに関する身近な話題を載せた「お知らせ」など、見どころ満載で、写真も綺麗です。
ことぶき苑のホームページはこちらからどうぞ。
医療法人社団敬寿会介護老人保健施設ことぶき苑のホームページが新しくなり、アドレスが変更になりました。
ことぶき苑の新しいホームページアドレスは(http://www.anami-kotobukien.jp/)です。
新しいホームページは6月21日に完成したばかり。最新の空室状況や関連施設の情報、そして施設やスタッフに関する身近な話題を載せた「お知らせ」など、見どころ満載で、写真も綺麗です。
ことぶき苑のホームページはこちらからどうぞ。
「第5回認知症看護ケア研究会」が7月9日(土)の13時30分から16時30分にかけて、三股町の藤元メディカルシステム付属医療専門学校で開かれます(主催:大悟病院認知症疾患医療センター、共催:宮崎県認知症ケア専門士会)。
詳しくはこちらをご覧の上、申込用紙に必要事項を記入し、大悟病院認知症疾患医療センター看護部まで、ファックス(0986-52-5573)でお申し込み下さい。
【この研修会に関する問合せ先】
大悟病院認知症医療センター看護部(担当:福永由香里様、谷口宜昭様)
電話:0986-52-5800
FAX:0986-52-5573
(公社)宮崎県老人保健施設協会リハビリテーション研究部会は7月23日(土)15時から、宮崎市の宮崎リハビリテーション学院で今年度第1回の研修会を開きます(14時30分受付開始、17時まで)。
今回の研修会テーマは「平成27年度介護保険制度・介護報酬改定に関して(特にリハビリテーションマネジメント加算1・2)」。講師は宮崎県福祉保健部長寿介護課居宅介護担当副主幹の西田
洋様。同制度および報酬改定について、わかりやすく解説していただきます。
この研修会は県内会員老健施設の職員をはじめ、どなたでも受講することができます。会費として老健関係者は1人500円が必要ですが、それ以外の方は無料で受講できます。
詳しくはこちらをご覧の上、「参加申込書」に必要事項を記入し、介護老人保健施設こんにちわセンター(担当:中村、ファックス:0986-22-8055)までお申し込み下さい。なお、申し込み締切は7月19日(火)です。事前質問も受け付けますので申し込みの際に合わせてお願いします。
また、研修会終了後、19時より懇親会も開催します(会場:炭火地鶏
藁焼かつお せいろ蒸し みやざき晴夜((はれるや)))。多数の参加をお待ちしています。
なお、この研修会に関する問い合わせは介護老人保健施設こんにちわセンター(担当:中村豪史、電話:0986-22-7100、携帯:090-2853-9371)までお願いいたします。
一般社団法人省エネルギーセンターより「『省エネ診断サービス・節電診断サービス(無料)』のご案内」が届きましたのでお知らせいたします。
これは同センターが経済産業省から補助金の交付を受け、無料で行っているサービスでで、受診要件に合致する事業所に対し、サービスへの申し込みを呼びかけているものです。
このサービスに関する詳細については、こちらをご覧下さい。また、「省エネ・節電ポータルサイト(http://www.shindan-net.jp/)も併せてご参照ください。
なお、このサービスに関する問い合わせは一般社団法人省エネルギーセンター九州支部(電話:092-431-6402、ファックス092-431-6405、Eメール:n.murakami@ecc.or.jp、担当:村上様、石崎様、渡辺様)までお願いいたします。
認知症疾患医療センター主催の「第2回認知症研修会」が5月21日(土)の13時30分からJA・AZMホールの大ホールで開催されます(16時30分まで)。
この研修会は医療・保健・介護・福祉関係者・認知症ケア専門士の方々が対象で、宮崎リハビリテーション学院作業療法学科の学科長、道本純子さんによる特別講演に続き、同センターからクリニカルパスへの取り組みに関する報告、そしてディスカッションなどが行われます。
詳しくはこちら回をご覧いただき、参加申込書に必要事項をご記入の上、野崎病院認知症疾患医療センター事務局(ファックス:0985-50-0174)までお申し込み下さい。なお締め切りは5月13日(金)までとなっています。
なお、この研修会に関するお問い合わせは、野崎病院相談室(電話:0985-54-8123)までお願いいたします。