研修会開きます(リハ部会:追加情報)

  すでにご案内しております(公社)宮崎県老人保健施設協会リハビリテーション研究部会が平成27117日(土)14時から、宮崎市の宮日会館10階大会議室で開催する第2回研修会につきまして、追加情報として終了後の懇親会の詳細が決まりましたのでご案内申し上げます。懇親会会場は「酒菜屋diningまこ」(宮崎市上野町618 2F  TEL0985-23-8078)で、開始時刻は18時半、会費は3,500円です。くわしくは こちらをご覧下さい。

この研修会ではまず「在宅復帰の取り組み」と題し、介護老人保健施設サンヒルきよたけの黒木勝久支援相談員が講演を行います。続いて介護老人保健施設ひむか苑の櫛橋弘喜施設長による講演「これからの老健のあり方」があります。

詳しくは こちらをごらんの上、「参加申込書」に必要事項を記入の上、グリーンケア学園木花(担当:前田明人、FAX0985-58-8000)に平成27110日までに申し込み下さい。

またこの研修会に関する問い合わせは、介護老人保健施設こんにちわセンター(担当:中村豪志、TEL0986-22-7100)までお願いいたします。

災害対策実態調査結果公開します

 会員施設を対象に実施しました「宮崎県内の介護老人保健施設における災害対策に関する実態調査」の調査結果がこのほどまとまりましたので、以下の通り公表します。各施設での災害対策の一助としてご活用下さいますようお願い致します。

 なお、調査実施にあたりましては、44の会員施設全てからご回答を頂きました。ご多忙の折にもかかわらず、調査にご協力を賜り感謝申し上げます。

 

 

 

1.公表対象調査:「宮崎県内の介護老人保健施設における災害対策に関する実態調査

 (調査期間:平成2693日から19日にかけて実施)

2.調査結果:PDFファイルで次の通りアップロードしています(該当箇所をクリックすると閲覧・ダウンロードできます)。

(1)「調査結果一覧」・・・ファイル名「saigaitaisakuzittaityousa2014.pdf」(ファイルサイズ:4,617KB)」

(2)「別紙(コメント)」・・・ファイル名「saigaitaisakuzittaityousabessi2014.pdf(ファイルサイズ:23KB)」

3.このアンケート調査結果に関する問い合わせは、公社)宮崎県老人保健施設協会事務局(担当:日高万明、TEL0985-47-3941)までお願いいたします。

研修会開きます(ケアプラン部会)

(公社)宮崎県老人保健施設協会高齢者ケアプラン研究部会は平成27131日(土)13時から宮崎市のJA  AZM別館301号室で研修会を開きます(16時まで)。

今回の研修会では「事例研究発表のまとめ方」と題し、宮崎県立看護大学の小野美奈子看護研究・研修センター長に講義をしていただきます。

この研修会は県内の会員老健施設の役職員はもとより、どなたでも受講することができます。なお、会員老健施設の方は会費として1500円が必要ですが、それ以外の方は無料です。

詳しくはこちらをごらんの上、「参加申込書」に必要事項を記入の上、介護老人保健施設しあわせの里(担当:竹内、FAX0987-55-4507)に、平成261226日(金)までにお申し込み下さい。

またこの研修会に関する問い合わせも介護老人保健施設しあわせの里(担当:竹内、TEL0987-55-4800)までお願いいたします。

研修会開きます(リハ部会)

(公社)宮崎県老人保健施設協会リハビリテーション研究部会は平成27117日(土)14時から、宮崎市の宮日会館10階大会議室で第2回の研修会を開きます(1630分まで)。

この研修会ではまず「在宅復帰の取り組み」と題し、介護老人保健施設サンヒルきよたけの黒木勝久支援相談員が講演を行います。続いて介護老人保健施設ひむか苑の櫛橋弘喜施設長による講演「これからの老健のあり方」が行われます。

この研修会は県内の会員老健施設の役職員はもとより、どなたでも受講することができます。なお、会員老健施設の方は会費として1500円が必要ですが、それ以外の方は無料です。

詳しくはこちらをごらんの上、「参加申込書」に必要事項を記入の上、グリーンケア学園木花(担当:前田明人、FAX0985-58-8000)に平成27110日までに申し込み下さい。

またこの研修会に関する問い合わせは、介護老人保健施設こんにちわセンター(担当:中村豪志、TEL0986-22-7100)までお願いいたします。

介護保険改定対応セミナー開きます(事務長会・在宅支援部会)

 (公社)宮崎県老人保健施設協会事務長会および在宅支援研究部会は1115日(土)14時から宮崎市のシーガイアコンベンションセンター4階「蘭玉」で、「介護保険改定への対応セミナー」を開催します(16時まで)。

 講師に社会福祉法人登別千寿会理事で、特別養護老人ホーム緑風園(http://www.ryokufuu.com/)の菊地雅洋総合施設長をお招きし、「介護保険改正にどう対応する? 老健は? 特養は? グループホームは? 居宅支援事業所は?」と題し、講演をしていただきます。

 受講料として老健関係者は1500円が必要ですが、それ以外の方は無料で受講できます。詳しくはこちらをご覧の上、「参加申込書」により介護老人保健施設サンヒルきよたけ(FAX:0985-84-0700、担当:濱砂)まで、1025日(土)までにお申し込み下さい。

市民向け認知症講演会のご案内

 野崎病院認知症疾患医療センターは118日(土)の1430分から、宮崎市の宮崎市民プラザオルブライトホールで市民向け認知症講演会を開きます(1630分まで)。

 この講演会では宮崎市福祉部長寿支援課介護予防係からの同市における介護予防の取り組みに関する行政報告に続き、「認知症の初期症状と本人の気持ち・家族の気持ち」と題した講演があります。講師は潤和会記念病院医師の田代
学先生。認知症ケア上級専門士および認知症サポート医である田代先生は、日本認知症ケア学会九州沖縄2地域部会長も務められています。

 この講演会はどなたでも無料で受講できます。「市民向け認知症講演会」のPDFファイルをご覧の上、「講演会参加申込書」により、一般財団法人弘潤会野崎病院認知症疾患医療センターまでファックス(FAX0985-51-3114)でお申し込み下さい。なお、電話での申し込みも受け付けております(TEL0985-51-3111)。

 申込締め切りは1031日(金)となっております。定員は500名ですので、お早めにお申し込み下さい。

感染症予防研修会開きます(看・介部会)

看護介護研究部会は1025日(土)13時から宮崎市のJAアズム別館202研修室で研修会を開きます(15時まで)。

 今回の研修会のテーマは「高齢者の感染症予防対策」。講師に宮崎県健康増進課感染対策室の西田敏秀先生をお招きします。

 この研修会はどなたでも受講できます。参加費として老健職員は1500円が必要ですが、その他の方は無料です。

 くわしくはこちらをご覧の上、別紙「参加申込書」により必要事項を記載し、看護介護研究部会までお申し込み下さい。

【問い合わせ・申込先】

◎看護介護研究部会(介護老人保健施設サンフローラみやざき内、担当:上村久美子、電話:0985-75-2020FAX0985-75-2897)までお申し込み下さい。

TOPへ