生産性向上調査モデル施設募集のお知らせ(全老健)

(公社)全国老人保健施設協会(全老健)は厚生労働省委託事業である「介護サービス事業(医療系サービス分)における生産性向上に資する調査研究及びガイドライン改訂事業」のモデル施設を募集しています。

詳しくはこちらをご覧下さい。

演題登録2次募集受付中(全国大会大分別府)

「第30回全国介護老人保健施設記念大会別府大分」の(2019年11月20日((水))~22日((金))、於:別府市別府ビーコンプラザ、大分市iichiko総合文化センター他)の演題登録の2次募集が7月11日(木)正午まで行われています。登録演題数によっては期日前に受付を締め切る可能性もありますので、登録がお済みでない発表予定者はお急ぎお手続き下さい。
なお今大会から演題登録システムおよび発表スタイルが変わっていますので十分ご注意下さい。変更点の詳細はこちらをご参照いただき、くれぐれもお間違いの無いようお願いいたします。

七夕2019

 7月7日は令和の時代を迎えて初めての七夕。各老健施設でも色や形それぞれに工夫をこらした七夕飾りを作り、利用者やご家族、職員などの願いを込めた短冊が思い思いに揺れていることと思います。

皆様の願いがかなうよう、星に祈りをささげたいと思います。

演題登録締切本日正午!(全国大会大分別府)

第30回全国介護老人保健施設記念大会別府大分」の(2019年11月20日((水))~22日((金))、於:別府市別府ビーコンプラザ、大分市iichiko総合文化センター他)の演題登録は7月4日(木)正午までです(演題登録第一次締切)。登録がお済みでない発表予定者はお急ぎお手続き下さい。

なお今大会から演題登録システムおよび発表スタイルが変わっていますので十分ご注意下さい。変更点の詳細はこちらをご参照いただき、くれぐれもお間違いの無いようお願いいたします。

外国人の不法就労の防止に関する協力依頼について

福岡県出入国在留管理局宮崎出張所長より「外国人の不法就労の防止」に関して協会に協力依頼がありました。

つきましてはこちらのリーフレットを閲覧、活用し、協力方お願い申し上げます。

「介護福祉士養成支援事業」「介護職員就業・定着促進事業」のお知らせ(県長寿介護課)

 宮崎県では「介護福祉士養成支援事業」および「介護職員・集合・定着促進事業」を実施中です。「介護福祉士養成支援事業」はこちら、そして「介護職員・集合・定着促進事業」はこちらをご覧下さい。

7月になりました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【試運転期間】

(しうんてんきかん)

紫雲(むらさきぐも)が

天へと還(かえ)る

いざ本番の時

紫雲天帰還

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真は2016年の7月1日の朝早く、西都市内で撮影したものです。日の出の少し前、空が劇的に紫色に染まっている時間帯にシャッターを押したのですが、その後みるみるうちに空の色が変化して、この鮮やかな紫雲も一瞬の光景でした。

7月になりました。5月に始まった令和という時代も2ヶ月が過ぎて、新入社員で言うならば、「試運転期間」が終わり、いよいよこれから本番!というところではないでしょうか。これから令和になって初めての夏を迎えます。暑さと湿度に慣れるまでに試運転期間があればいいのでしょうが、なかなかそうはいきません。利用者の体調管理はもとより、自身の健康にも留意しながら乗り切っていきましょう。

7月1日まで!ケアマネ試験申込み

2019年度介護支援専門員実務研修受講試験の受付は7月1日(月)までです。受験を予定されていて申込みがお済みで無い方はお急ぎ下さい。

今年度の試験は令和元年10月13日(日)午前10時から、宮崎大学木花キャンパス(※)で実施実施予定です。

詳しくはこちらの社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会のホームページをご参照下さい。

「災害時要援護者の利用者に適した福祉避難所」(福祉保健課)

県福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当のホームページに「災害時要援護者(高齢者、障がい者)の利用に適した福祉避難所について御紹介します」が掲載されています。こちらからご覧下さい。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ