心の太陽になろう

【The Sun In My Heart It’s You】

あなたという

心の太陽がいて

僕の一日は

こんなにも

まぶしいのです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

観測史上2番目の早さで梅雨入りした2021年の九州南部。前4年梅雨入りが、

〇2020年:5月30日頃

〇2019年:5月31日頃

〇2018年:6月5日頃

〇2017年:6月6に頃

であることを考えると、2021年の5月11日というのがいかに早いかわかります。

雨が続くと心も湿りがち。とりわけコロナ禍にある今年は、それだけで気分が滅入ってしまいそうですが、これは利用者の皆様とて同じこと。おひとりおひとりの心の太陽となり、明るさとぬくもりを届けられるよう、日々のケアにあたりたいと思う今日この頃です。

「森林の日」(5月20日)

5月20日は「森林の日」。これは「森林」という漢字には「木」という字が5つ入っていることに加え、総画数が20画であることにちなんでいるそうです。これを制定したのは村名に「美」の字がつく全国10村で結成された「美し村連邦」とのこと(平成の大合併でほとんどの村が消滅したため2003年に解散するも、記念日は存続)。

宮崎県はスギ丸太生産量がなんと30年連続で日本一を続けています。県の森林面積は58万6千ヘクタールで、これはなんと県土の76パーセントに当たるそうですから、本県は豊かな森林資源と環境に恵まれた森林王国と言ってもよいのではないでしょうか。

今年は観測史上2番目の早さ、5月11日に梅雨入りしてしまい。森林浴を楽しめるのは梅雨明け後になりそうですが、感染症対策はもとより、食中毒予防にも徹底をはかりながら、森との再会を待ちたいと思います。

申し込み19日まで!介護労働講習受講者募集中(介護労働安定センター)

公益財団法人介護労働安定センター宮崎支部が実施する「令和3年度 介護労働講習(実務者研修を含む)」(令和3年6月1日~11月9日)は現在受講者を募集中です。

この講習は離職者を対象として職業講習として、質の高い介護人材を育成することを目的に同センター宮崎支部が実施するもの。募集締切は令和3年5月19日(水)となっています。詳しくはこちらをご覧下さい

「緊急事態」発令中(宮崎県)

宮崎県では宮崎市を中心にした新型コロナウイルス感染症の爆発的な感染拡大を受け、県独自の「緊急事態宣言」を発令中です。発令期間は令和3年5月31日(月)を目途に、終期は感染状況を見極めて判断することとなっております。

詳しくはこちらをご覧の上、感染防止対策の徹底をはかって参りましょう

Smile & Blessing Song ~心の笑顔をたやさずに~

【Smile & Blessing Song】

今日のあなたの

まぶしい微笑みに

祝福の歌を

捧げます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マスクで口もとを隠す必要に迫られて早1年以上が過ぎました。まさか夏場にもマスクを?と戸惑った人も少なくなかったであろう昨年に対して、今年はもう季節を問わずマスクでウイルスから身を守る事が世界の常識になってしまったようです。

「パラダイムシフト」とは、「その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化すること(ウィキペディア)」を言いますが、まさしくコロナで世界の認識が大きく変わり、人類の歴史の中でも最も大きいものの一つと言ってよいほどのパラダイムシフトが、このわずか1年あまりの間に生じてしまいました。

介護の現場で仕事をする者の一人として、高齢の利用者の皆様と接するにあたり笑顔は大事なコミュニケーションだと考え、常日頃から笑顔で接してきたわけですが、マスクで口を覆った状況での笑顔がどれだけ相手に伝わっているだろうかと自問する今日この頃です。

とはいえ、仮にマスクをしていないとしても、作り笑いや愛想笑いでは、心の通い合ったコミュニケーションはできないのではないでしょうか。そう考えると、たとえマスクで口を隠しても、心の笑顔は満面に浮かべて、コロナ禍で沈み込みがちな皆様の気持ちに寄り添い、ぬくもりと輝きを届けながらケアにあたっていきたいと考える次第です。

受講者募集中!「脳卒中患者の在宅復帰・在宅支援リハ」学ぶ研修会(リハ部会)

(公社)宮崎県老人保健施設協会リハビリテーション研究部会が令和3年6月5日(土)15時からテレビ会議システムZoomを用いて開く研修会は、現在受講者を募集中です(17時10分終了)。

今回の研修会テーマは「中~重度な脳卒中患者の在宅復帰・在宅支援のリハビリテーション」。講師は千里リハビリテーション病院の理学療法士で医学博士の吉尾雅春先生です。

この研修会は宮崎県内の介護老人保健施設の職員(どの職員でも可)をはじめ、その他の所属で高齢者のリハビリ・介護に関わる関係者やご家族等が対象で、会費は無料です。

受講を希望される方は表題を「リハ部会研修会申し込み」した上で、①氏名、②所属、③職種、④E-mail(当日受信できるもの)、⑤連絡先(当日連絡がとれる携帯電話番号等)をご記入の上、「こんにちわセンター 中村 豪志(E-mail:goshi.511@gmail.com)」までお申し込みください。なお定員は80名ですのでお早めにお申し込み下さい。

この研修会に関する詳細はこちらをご覧下さい

【この研修会に関する問合せ】

こんにちわセンター 中村 豪志

TEL:0986-22-7100

E-mail:goshi.511@gmail.com

サンヒルきよたけ「クローズアップ」されました!

全老健発行の機関誌「老健」2021年5月号の「Close Up 老健」のコーナーで介護老人保健施設サンヒルきよたけ(櫛橋弘喜施設長)が紹介されています。

老健施設の未来像の実現をめざし、超強化型老健として地域や在宅に根ざした取組を展開する同施設の様子が豊富な写真やインタビューを交えて掲載されています。

機関誌「老健」2021年は全老健の会員老健施設に既に配布されていますので、是非ご覧下さい。

認知症介護指導者養成研修のお知らせ(長寿介護課)

認知症介護指導者養成研修について」が県長寿介護課医療・介護連携推進室のホームページに掲載されています。

この研修会は、宮崎県が「認知症介護に関する指導的立場にある者に対し、認知症介護に関する専門的な知識及び技術を習得させ、認知症高齢者の介護の質の向上について指導的役割を担う「認知症介護指導者」を養成することを目的」とし、認知症介護研究・研修東京センターが実施する研修申込を受け付けているものです。

詳しくはこちらをご覧の上、令和3年6月25日(必着)までに、同推進室までお申し込み下さい

※認知症介護研究・研修東京センターへの直接申込みはできませんのでご注意下さい。

令和3年度介護報酬に関する改定(栄養関連)オンライン研修のご案内(県栄養士会)

令和3年度介護報酬に関する改定(栄養関連)オンライン研修のご案内」が(公社)宮崎県栄養士会から届いています。

このオンライン研修は去る4月9日、日本栄養士会が開催した際、申込多数であったため、オンデマンド配信となったものです。

なお申込み期間は令和3年5月28日(金)となっています。詳しくはこちらを御覧ください

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ