「令和元年度宮崎県介護福祉士を目指す外国人留学生の受入支援事業費補助金対象事業者の公募について(三次募集)」が件長寿介護課のホームページに掲載されています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
「令和元年度宮崎県介護福祉士を目指す外国人留学生の受入支援事業費補助金対象事業者の公募について(三次募集)」が件長寿介護課のホームページに掲載されています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
宮崎県と社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会では「宮崎ねんりんピック2020」の参加者を募集しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
【この件に関する問い合わせ先】
○社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会 長寿社会推進センター
〒880-8585 宮崎市原町2-22
電話:0985-31-9630
「令和元年度宮崎県介護事業所におおけるICT導入支援事業費補助金対象事業者の公募について」が宮崎県長寿介護課のホームページに掲載されています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
「第32回介護福祉士国家試験」の筆記試験は1月26日(日)です。
受験を予定されている方は、過去問を見直したり、予想問題を解いたりなど、準備に余念がないことと思います。いよいよあと10日。体調を整え、ベストの状態で本番に臨まれますよう祈念申し上げます。
令和元年度介護支援専門員実務研修が1月9日から始まりました(A日程:県北)
本県の今年度の実務研修受講試験は677人が受験し、114人が合格(合格率16.8パーセント)し、同研修の受講資格を得ました。
研修は前期8日間・実習・後期7日間の87時間。これは従来の研修のほぼ倍の時間となっており、介護支援専門員に必要な知識や技能を修得し、地域包括ケアシステムの中で医療との連携を初めとする他職種協働を実践できる充実した研修内容になっていると思われます。
B日程(後期:県央)も1月16日からスタートします。この研修は受講者間の交流を深め、情報や問題意識を共有するという意味でも大変有意義なものと言えます。受講者の皆さまにおかれましては、学びと気づきの多い、有意義な研修となりますよう祈念いたします。
「厚生労働省からのお知らせ『最低賃金の引き上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業等の周知について』」が全老健ホームページに掲載されています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
高鍋町地域包括支援センターは2月8日(土)13じから高鍋町美術館で「第7回高鍋町認知症シンポジウム」を開きます(15時30分まで)。
このシンポジウムは入場無料です。詳しくはこちらをご覧下さい。
西都市は2月1日(土)13時30分から西都市文化ホールで「令和元年度西都市認知症フォーラム」を開きます(13時開場、15時30分終了)。
参加は無料で事前申込不要です。詳しくはこちらをご覧下さい。
宮崎県長寿介護課は県内の事業所および介護従事者を対象に「令和元年度介護サービス事業所実態調査」を実施中です。
くわしくはこちらをごらんの上、本調査へのご協力方お願いいたします。
宮崎県健康増進課のホームページに「きれいな空気を提供します!『禁煙施設を認定しました!』」が掲載されています。この「禁煙施設認定制度」は、「健康増進法」第25条の規定に基づき、県内施設における受動喫煙防止措置が円滑に進められるよう禁煙施設の認定に取り組んでいるもの。
認定の対象となるのは「多数の者が利用する施設」で、「病院」や「社会福祉施設」もその中に含まれ、「健康増進法第25条の4第4号に規定する特定施設(病院、学校等)については、全面禁煙(敷地内禁煙)を実施する場合のみ、認定の対象」となっています
2019年12月9日現在、県内で453施設が禁煙施設として認定されているとのこと。申込先他詳しくはこちらをご覧下さい。