「公開講演・シンポジウムページ」公開されました(全国大会埼玉)

 平成30年10月17日から19日にかけて、ソニックシティ・パレスホテル大宮で開催される「第29回全国介護老人保健施設大会埼玉」の「『市民公開講演・公開シンポジウム』ページ」が公開されました。ま小川郁男大会会長のメッセージも掲載されています。

 なお、大会参加受付は8月22日(水)までとなっています。参加申し込みがお済みでない方は、こちらの「大会参加・宿泊等登録」のページからお手続きをお願いいたします。

社会福祉経営支援セミナー「広報研修」申込は19日まで(県社協)

 宮崎県社会福祉協議会主催の「平成30年度社会福祉経営支援セミナー『広報研修』」〔8月10日(金)、於:シーガイアコンベンションセンター、10時~16時〕の申し込みは7月19日(木)までです。

 お申し込みがお済みでない方は、こちらをご覧の上、「『広報研修』参加申込書」によりお手続き方お願いいたします。

【申し込み・問合せ先】

○社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 人材研修部 

 社会福祉研修センター〔担当:迫分(さこぶん)様〕

○TEL:(0985)23-5307、FAX:0985-23-5306

「福祉の仕事就職面接・相談会」のご案内(県社協 県福祉人材センター)

 社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会 宮崎県福祉人材センター主催の「平成30年度福祉の仕事『就職面接・相談会』」が8月23日(木)、宮崎観光ホテル東館3階「光耀」で開催されます(13時参加者受付開始、13時40分面接・相談会開始、16時終了)。

詳しくは こちらをご覧下さい。

【この件に関する問合せ】

社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会 宮崎県福祉人材センター

電話:0985-32-9740、ファックス:0985-27-0977

「多様なニーズに対応する願専門医療人材養成プラン講演会」のお知らせ(宮大医学部)

 宮崎大学医学部看護学科成人・老年看護学講座は9月22日(土)13時30分から宮崎大学医学部臨床講義棟205で「多様なニーズに対応する願専門医療人材(がんプロフェッショナル)養成プラン講演会」を開きます(15時30分まで、参加費無料)。

 この講演会は医療・福祉職他の方が対象。講演テーマは「超高齢社会の医療選択にかかわる意志決定支援」、講師は東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター上廣死生学・応用倫理講座の会田薫子特任教授です。くわしくはこちらをご覧下の上、「参加申し込みフォーム」からお申込み下さい。定員は200名。先着順で、定員になり次第締め切ります。

【この講演会へのお問い合わせ】

○宮崎大学医学部看護学科 成人・老年看護学講座

E-mail:g_kango@med.miyazaki-u.ac.jp

参加申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/SEAZxhPgSmtOy8NC2

七夕2018

 7月7日は七夕。各老健施設でも七夕飾りを作り、その枝には利用者やご家族、職員などの願いを込めた短冊が揺れていることと思います。

星の綺麗な宮崎県。それは全国でもトップクラスを誇ります。ですから星に願いが届きやすいのも、やはりトップクラスではないかと思います。

皆様全ての願いが叶いますように。

誤解による賞嘆は悲劇(7月5日はジャン・コクトー誕生日)

「詩人にとって最大の悲劇は、誤解によって賞嘆されることだ。」(The worst tragedy for a poet is to be admired through being misunderstood.)とはフランスの詩人、ジャン・コクトー。1889年の7月5日生まれ、今年が生誕129年にあたります。

 ジャン・コクトーが自分の作品を誤解されたか否か?もしそうならどのように誤解されたのか?詳細はわかりませんが、介護や支援が必要な高齢者にとって、「誤解によってケアが行われること」は悲劇だと言えるのではないでしょうか。利用者の心からの訴えを「忙しいから」などという理由で話半分に聞き流すと、悲劇は様々な場面で起こりうると思います。そしてそれは当然ながら賞嘆されるものではありません。

 訴えにしっかり耳を傾け、正しいアセスメントおよびそれにもとづく適切なケアプランのもと、日々の業務においても常に傾聴の姿勢を大事にしながら、利用者本位のケアを提供して参りましょう。

アセッサー講習第一期講習申込受付7月11日まで

 6月12日から始まった「介護プロフェッショナルキャリア段位制度 平成30年度アセッサー講習」の第1期(8月上旬~9月27日)の申し込み受け付けは7月11日までです。受講を予定されている方はこちらの専用ホームページをご覧の上、お急ぎ申し込み下さい。

 

【アセッサー講習に関するお問合せ先(事務局)】

○一般社団法人シルバーサービス振興会 キャリア段位事業部

〒105-0003 東京都港区西新橋 3-25-33NP 御成門ビル 6 階

TEL:03-5402-4882(平日 10:00~12:00、13:00~18:00)

専用 HP: http://careprofessional.org

「働く生きがい」学びました(看護介護部会:延岡会場)

 (公社)宮崎県老人保健施設協会看護介護研究部会は6月22日、延岡市社会教育センターで人材育成研修を開きました。

 これは6月16日、JAアズムで同部会が開催した「宮崎会場」に続き、主に県北の老健施設等の職員を対象に開催したもの。夜間の研修にもかかわらず、会場は38人の参加がありました。

 今回の研修テーマは「介護施設で働く生きがいを作る~身につけたいこと~」。講師は宮崎会場と同じく、昨年度大好評だったオフィス・アールの代表で人材育成コンサルタントの島原竜一先生。

 宮崎会場同様、元気で明るく、そして熱心でわかりやすい島原先生が進める講義やグループワークに、受講者は昼間の業務の疲れもみせず、「積極参加」、「積極傾聴」、「好意的関心」の姿勢で、真剣な中にもわきあいとした雰囲気で研修に臨んでいました。

総会開催しました

 当協会の平成30年度第1回社員総会(定時)を6月25日、宮崎市のJAアズムで開催しました。

(↑来賓としてご臨席いただいた宮崎県長寿介護課課長の内野浩一朗様。高齢者の自立支援の重要性を強調。「問題意識を共有しましょう」と、当協会および会員老健施設の今後の事業展開に期待と激励のお言葉を賜りました)

 総会では熱心にご審議いただき、上程した全議案が可決されました。

(↑開催にあたり挨拶に立った櫛橋弘喜協会会長)

 当協会は、高齢社会が直面する諸問題の動向を見据え、その中で老健施設が地域包括ケアの拠点施設として行政等関係諸機関や地域住民等との連携を強化し、高齢者等の保健・医療の向上そして福祉の増進に寄与すべく、引き続き各種事業を展開して参る所存です。会員施設の皆様方におかれましては、今後とも当協会への変わらぬご理解、ご協力方賜りますようお願い申し上げます。

H30ケアマネ試験申込は30日まで

「平成30年度介護支援専門員実務研修受講試験」の受験申込受付は6月30日までです。

今年度の試験は10月14日(日)午前10時から、宮崎大学木花キャンパスで行われます。

受験を予定されているかたはこちらをご覧の上、お急ぎお手続きをお願いします。

 

【試験事務局】

○社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会ケアマネ試験事務局

〒880-8515宮崎市原町2番22号

宮崎県福祉総合センター人材研修館1階

電話番号:0985-35-2590

《注意》8時30分~17時00分(土日祝日除く)

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ