あと一週間!「抄録データ」受付(第14回大会)

 当協会主催の「第14回 公社)宮崎県老人保健施設研究大会」(12月23日、於JAアズムホール)の「抄録データ」の受け付けは10月27日(金)までです。

 抄録データの提出がお済みでない方は、「大会概要」の4ページ「(2)研究発表・お申込方法」をご覧の上お早めにご提出下さい。

 なお、抄録作成にあたっては、「別紙3:抄録原稿作成用式─Word文書」をご参照の上、A4サイズ1枚」で作成願います。全国大会等に提出された抄録では文字数を超過している場合もありますので、その際には「A4サイズ1枚」にお手直し下さいますようお願い申し上げます。

 また「抄録原稿作成様式」を「書式ダウンロード」にアップしましたのでご活用下さい。(こちらから直接ダウンロードすることもできます〈ファイルサイズ:15.7キロバイト〉)。

「宮崎ねんりんフェスタ」のご案内

 宮崎県社会福祉協議会と宮崎県は12月2日(土)宮崎市のメディキット県民文化ホール(宮崎県県立劇場)他で「宮崎ねんりんフェスタ」を開催します。

 これは同協議会と県が高齢者の方々の生きがいや健康づくりを推進するための文化の祭典。

 詳しくはこちらをご覧の上、電話、ファックス、はがきまたはメールでお申込下さい。

【宮崎ねんりんフェスタに関する申し込み・問い合わせ先】

○宮崎県社会福祉協議会 長寿社会推進センター

〒880-8515宮崎市原町2-22宮崎県福祉総合センター人材研修館1階

電話番号:0985-31-9630

ファックス番号:0985-31-9665

メールアドレス:chouju@mkensha.or.jp

「介護の現場を守るための署名」へのご協力をお願いします(全老健)

 (公社)全国老人保健施設協会(全老健)では平成30年度の介護報酬改定に向け、「介護の現場を守るための署名活動」を実施中です。県内の各会員老健施設には既に署名用紙が送付されています。全老健では「1施設1,000名(100床あたり)」を目標に活動を展開中ですので、何とぞご協力方お願い申し上げます。

なお、提出期間は11月6日(月)までとなっておりますので申し添えます。

「参加申し込み」受付中です(第14回大会)

 当協会主催の「第14回 公社)宮崎県老人保健施設研究大会」(12月23日、於JAアズムホール)は現在参加申し込みを受付中です。

 参加申し込みは11月10日(金)まで承っております。詳しくはこちらをご覧の上、「別紙1:大会参加・研究発表申込書」に必要事項をご記入の上ファックス(0985-47-3967)でお申し込み願います。

 なお、申し込み後の変更は直接事務局へお電話(0985-47-3941)下さいますようお願いいたします。

 多数のご参加をお待ち申し上げております。

理解をするのに急がないこと

 「人間を良く理解する方法は、たった一つしかない。彼らを判断するのに決して急がないことだ」はフランスの作家、サント・ブーヴの言葉(「人生の指針が見つかる『座右の銘』1300」、別冊宝島編集部 編)。

 老健施設で高齢者ケアにあたる上で、利用者を理解することはその基本でありながらも、決して簡単ではありません。介護の専門書などにはほとんど必ずと言ってよいほど「利用者を類型化するのではなく、ひとりひとりを個別の存在として理解する」ことの重要性が説かれていますが、利用者に関する各種情報書や記録に目を通しただけではとても理解できるものではありません。

 日々の業務の中で陥りかねない類型化や、先入観を捨て、利用者にじっくり向き合い、寄り添う中で観察、洞察を深めることが正しい理解につながり、利用者本位のケアにつながるのではないか・・・。サント・ブーヴのこの言葉を、自省を交えながら読み返した次第です。

「老健の理学療法士」TVで紹介されました(こんにちわセンター)

 介護老人保健施設こんにちわセンター(都城市)の理学療法士で、当協会リハビリテーション研究部会委員長の中村豪志さんの同施設における仕事の模様がテレビ宮崎の「きらめく☆ひなたびと ~笑顔がつなぐ福祉の仕事」の第3回放送(9月23日)「理学療法士」で放送されました。

こんにちわセンターのホームページにその様子が紹介されていますので、こちらからご覧下さい。

記念講演会開きます(おびの里)

 介護老人保健施設おびの里を運営する医療法人慶明会は11月11日(土)14時から、日南市文化センターで記念講演会を開きます(16時まで)。

 講演会のテーマは「 地域包括ケアシステムと『生活の視点』」。講師は大分大学福祉健康科学部の学部長、衣笠一茂先生です。

 この講演会はどなたでも無料で受講できます。詳しくこちらのチラシをご覧の上、「参加申込書」にてお申込下さい。

【この講演会への申し込み・お問い合わせ】

※※問合せ先(電話)と申し込み先(ファックス)が違います※※

※問合せ電話番号

○社会福祉法人慶明会 日南事業拠点 記念講演会実行委員会

(担当:横山 様、松田 様)

電話:0987-21-2560 

※お申し込みファックス番号

○介護老人保健施設サンフローラみやざき

FAX:0985-75-2897

「抄録データ」受付中です(第14回大会)

 当協会主催の「第14回 公社)宮崎県老人保健施設研究大会」(12月23日、於JAアズムホール)の「抄録データ」は現在受け付けを行っています。

 抄録作成に当たっては、「大会概要」の4ページ「(2)研究発表・お申込方法」をご覧の上、10月27日(金)までにご提出下さい。

  なお、抄録作成にあたっては、「別紙3:抄録原稿作成用式─Word文書」をご参照の上、A4サイズ1枚」で作成願います。全国大会等に提出された抄録では文字数を超過している場合もありますので、その際には「A4サイズ1枚」にお手直し下さいますようお願い申し上げます。

 また「抄録原稿作成様式」を「書式ダウンロード」にアップしましたのでご活用下さい。(こちらから直接ダウンロードすることもできます〈ファイルサイズ:15.7キロバイト〉)。

10月10日は転倒防止の日

 10月10日は「転倒防止の日」。日本転倒予防学会が「てん(ten)とう(10)」の語呂を合わせて制定したそうです。

 転倒、そして骨折は高齢者のその後の生活に大きな影響を及ぼしかねません。各会員老健施設におかれましても、転倒予防のための様々な対策を講じられているかと存じますが、この日を機に今一度転倒防止の重要性を再確認し、取り組みを強化されてみてはいかがでしょうか。

「医療・介護・福祉×最先端ICTセミナー」のご案内(県主催)

 宮崎県主催による「医療・介護・福祉×ICTセミナー」が10月24日(火)13時30分から宮崎市佐土原町の宮崎県工業技術センター大研修室で開かれます。

詳しくはこちらをご覧の上、別紙「申込書」によりファックス(0985-30-5353)でお申し込み下さい。

【このセミナーに関するお問い合わせ先】

○株式会社 宮崎県ソフトウェアセンター

(担当:小山 様)

電話:0985-30-5010

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ