「【二次募集のお知らせ:11月26日締切】令和5年度宮崎県介護施設等感染拡大防止対策支援事業について」が宮崎県福祉保健部長寿介護課のホームページに掲載されています。
それによると、一次募集の受付は既に終了していますが、二次募集は令和5年11月26日(日)23時59分まで申請を受け付けているとのこと。なお申込は宮崎県電子申請システムのみとなっており、持参、郵送、メール等では申請を受け付けていないとのことですのでご注意下さい。
「【二次募集のお知らせ:11月26日締切】令和5年度宮崎県介護施設等感染拡大防止対策支援事業について」が宮崎県福祉保健部長寿介護課のホームページに掲載されています。
それによると、一次募集の受付は既に終了していますが、二次募集は令和5年11月26日(日)23時59分まで申請を受け付けているとのこと。なお申込は宮崎県電子申請システムのみとなっており、持参、郵送、メール等では申請を受け付けていないとのことですのでご注意下さい。
宮崎県、社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 宮崎県福祉人材センター、宮崎労働局、宮崎公共職業安定所は11月14日(火)、宮崎観光ホテル東館3階、光耀で、「令和5年度福祉のしごと就職フェア」を開きます。時間は13時30分から16時まで。
このフェアの参加対象は①大学、短期大学、専門学校の学生、高等学校の生徒、②福祉関係事業所へ就職を希望する職業訓練受講者、一般求職者、③その他(保護者、学校関係者)となっています。参加は無料で、服装自由、事前の申し込みも不要です。
また当日は県内の社会福祉施設、介護保険施設、保健医療機関等を運営する約90の法人が参加し、事業所ごとにブースを設け、対面方式でそれぞれの概要や仕事内容、採用情報などについて説明することとなっています。
「第34回全国介護老人保健施設大会 宮城」のプレゼン資料(発表データ)の登録は11月2日(木)正午までです。
「地域共生社会の復権と老健~デジタル化時代の絆~」をテーマに掲げた同大会は、2023年11月21日(火)と22日(水)、仙台国際センターで開かれます。
プレゼン資料(発表データ)の登録は11月2日、本日正午までです。登録がお済みでない発表予定者の方、こちらをご覧の上、お急ぎお手続きのほど、お願いいたします。
11月11日は「介護の日」です。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、厚生労働省が高齢者や障がい者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日として、平「いい日、いい日」にかけて平成20年度から設定したものです。
「介護の日」の取り組みの一環として、11月4日から11月17日までが「福祉人材確保重点実施期間」と設定されており、宮崎県内でもこれにちなんだ様々な行事が予定されています(詳細はこちらをご覧下さい)。
老健施設で介護の仕事に携わる私達にとって、大切な「介護の日」。利用者の皆様への感謝の気持ちを新たにし、日々の業務を振り返り、より良いケアにつなげる一日にしたいと思います。
第22回九州ブロック介護老人保健施設大会の演題登録(沖縄県外施設)は11月17日(金)
までに延長されました。
「いちゃりばちょーでー老健(※) ~在宅生活支援、私たち老健の役割~」をテーマに掲げ、2024年2月1日(木)から2日(金)にかけて、沖縄コンベンションセンター開催されます。
九州保健福祉大学は2023年12月9日(土)13時半から同大学F講義棟で「人権啓発推進セミナー 様々な人の人権を考える2023」を開きます(受付開始13時、16時30分終了予定)
このセミナーは2023年度宮崎県人権啓発推進協議会の委託事業で、同大学が実施主体。宮座県内に居住の方が対象で、受講は無料です。詳しい内容や申込みは、こちらをご覧下さい。
当協会リハビリテーション研究部会が宮崎市のJA・AZM別館202研修室で開く2023年度の研修会は、明日、令和5年10月28日(土)となりました(時間は13時30分から17時まで、13時10分受付開始)。
今回の研修会は、コロナ禍にてここ数年、施設間での情報交換ができていない状況に鑑み、県内の2施設におけるリハビリテーションの取組みについて講義してもらう他、グループワークも予定しています。
受講を予定されている方は、道中くれぐれもお気をつけてお越しください。またこの研修会の模様は、後日当ブログでレポートする予定ですので申し添えます。
「第34回全国介護老人保健施設大会 宮城」は現在プレゼン資料(発表データ)の登録をは11月2日(木)までです。
「地域共生社会の復権と老健~デジタル化時代の絆~」をテーマに掲げた同大会は、2023年11月21日(火)と22日(水)、仙台国際センターで開かれます。
プレゼン資料(発表データ)の登録は11月2日までです。登録がお済みでない発表予定者の方、こちらをご覧の上、期限までにお手続きのほど、よろしくお願いいたします。
当協会高齢者ケアプラン研究部会は令和5年11月24日(金)宮崎市のJA・AZM別館201研修室で2023年度の研修会を開きます。時間は13時30分から16時30分まで(13時00分受付開始)。
今回の研修会は、ハーモニーライフサポートの増田登賜隆代表を講師に招き、入所者のケアマネジメントについてご講義いただく予定です。
詳しい内容および申し込み等についてはこちらを御覧ください。なお定員の40名になり次第、締め切りとなっていますので申し添えます。
公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)では老健施設職員を対象に「メンタルヘルス相談」窓口を設置し、メール相談に加え、毎週火曜日と日曜日は電話相談を行っています。
これは「仕事の不安等の相談、また新型コロナウイルス感染の懸念や、ご家族等からの対応の不満等のために精神的に不安になったり、感染してしまったり濃厚接触者となってしまったために地域等から差別的対応を受けた場合の相談など、日常生活での悩みやストレス」について、老健施設職員の心の相談に応じる、無料の相談窓口です。
利用方法は「電話相談」および「メール相談」で、どちらも無料です。
【電話での相談】
〇毎週火曜日17:00〜21:00(受付締切20:45)
〇毎週日曜日13:00〜17:00(受付締切16:45)
TEL.0120-913-502(フリーダイヤル)
【メールでの相談】
〇以下のアドレスに相談内容を送信してください。24時間受付しており、3日以内にカウンセラーからメールにて返事が届くとのことです。
kokoro@roken.or.jp
相談内容について、個人名や施設が特定、公表されることはありません。外部の相談窓口です。個人情報はどこにも伝わらない窓口」として全老健では活用を呼びかけています。詳しくはこちらをご覧の上、安心してご相談下さい。