その他

高次脳機能障がい者のための通所教室開設のお知らせ(県身障者相談センター)

宮崎県障害者相談センターは「高次脳機能障がい者のための通所教室」を開催します。

この教室は「自己の障がいについて学び、社会参加に必要な知識や技能を訓練することで、高次脳機能障がい者の自立や社会参加を促す」ことが目的。実施は令和4年8月18日(木)から令和5年2月16日(木)までの原則毎週木曜日、午後1時30分から午後3時30分までとなっています(11月3日、12月29日、1月5日は休講、全24回)。実施場所は同センター。

この教室の定員は5名で、募集期間は令和4年6月6日(月)から7月6日(水)までです。

詳しくはこちらの宮崎県身体障害者相談センターのホームページをご覧下さい

医療用手袋備蓄品売却実施します(厚労省)

厚生労働省は、医療用手袋の備蓄品の売却を実施します

これは国の備蓄物資を売却し、備蓄の更新・入換えを行うことで、備蓄事業の円滑な円滑の一助とするもので、売却する医療用手袋は使用期限切れまで1年または2年程度の製品です。

詳しくは(公社)全国老人保健施設協会のホームページ「医療用手袋の備蓄品の実施について」をご覧下さい

作品募集中!「全国ふれあい短歌大会」(県社協)

社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会主催の「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」は、令和4年度の作品を募集中です

この短歌大会は、平成7年にシルバーケア野崎(宮崎市)での短歌講座をきっかけに始まり、平成14年からは「全国大会」として実施されているもの。介護や支援を受けている60歳以上の高齢者と、高齢者の介護を行っている(又は介護の経験のある)家族や施設職員、ボランティア、医療・介護を学んでいる学生の方などが対象です。

応募6月1日から始まっており、締め切りは令和4年7月31日(日)となっています(当日消印有効)

詳しくはこちらをご覧の上、奮ってご応募下さい

科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について(長寿介護課)

宮崎県福祉保健部長寿介護課ホームページに「科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について」 が掲載されています。

これは厚生労働省より各都道府県に周知の依頼があったことを受けて掲載されているものです。詳しくはこちらをご覧下さい

6月施行「改正公益通報者保護法」

2022年6月から「改正公益通報者保護法」が施行されました。

同法では、様々な改正が行われていますが、中でも従業員の数が300人を超える事業者に対して、内部通報に適切に対応するための必要な体制の整備と、内部公益通報を受け付け、内部公益通報に関して調査をし、またはその是正措置等を行う担当者の「公益通報対応業務従事者」としての指定が義務付けられました。

また従業員の数が「300人以下の事業者に対しても、内部公益通報に適切に対応するための必要な体制の整備と内部公益通報を受け付け、内部公益通報に関して調査をし、または、その是正措置等を行う従事者の指定について努力義務が設けられました。

詳しくはこちらの消費者庁ホームページ「公益通報者保護法と制度の概要」を御覧ください

受付開始!ケアマネ試験

本日6月1日より令和4年度の介護支援専門員実務研修受講試験の受付が始まります。

社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会のホームページに「介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験」によると、令和4年度の試験は令和4年10月9日の日曜日、午前10時開始となっています。会場は宮崎市内で調整中とのこと。

受験には6月1日(水)から6月30日(木)までの間、県や市町村の社会福祉協議会などで配布される「受験の手引」が必要です。また申込期間も6月1日から6月30日まで(6月30日消印有効)です。

また平成30年度の試験から、受験要件が見直されていますのでご注意下さい。

詳しくはこちらの宮崎県社会福祉協議会のホームページをご御覧ください

接種場所今日からイオン宮崎(県コロナワクチン)

宮崎県ワクチン追加接種センター(3回目接種)の予約受付について、5月27日から6月12日まではイオンモール宮崎に会場を移しての接種となります。

今回の会場で使用されるワクチンはファイザー社。追加接種を受けるには、2回目接種完了日から6ヶ月以上経過している必要があります。詳しくはこちらをご覧下さい

ハイブリッド開催に変更!「第44回全国デイ・ケア研究大会2022in奈良」

一般社団法人全国デイ・ケア協会が主催の「第44回全国デイ・ケア研究大会in奈良」はハイブリッド形式による開催となりました

今回の大会は2022年7月1日(金)、7月2日(土)の2日間、奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~で開かれる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念される中、参加者の安全を考慮し、現地会場とオンラインによるハイブリッド開催に変更されるとのことです。

詳しくはこちらをご覧下さい。また事前参加登録および演題投稿の締切が、2022年5月28日(土)まで延長されましたので、参加・演題発表を予定されている方はお早めにお手続き下さい。

介護福祉士をめざす留学生受入関連補助金対象事業者を公募中です(長寿介護課)

宮崎県長寿介護課のホームページに「令和4年度宮崎県介護福祉士をめざす外国人留学生の受入支援事業費補助金(奨学金等支援事業)対象事業者の公募について」が掲載されています。

この支援事業は、介護福祉士をめざす外国人留学生の育成・確保を図るためのもので、

介護施設等が支給する奨学金等の一部を助成するもの。

事業の詳しい内容、補助要件、手続き等についてはこちらをご覧下さい

令和4年度「認知症サポート医養成研修」受講者募集(前期)

令和4年度『認知症サポート医養成研修』受講者募集(前期)」が県長寿介護課のホームページに掲載されています。

この研修の実施主体は国立研究開発法人国立長寿医療研究センターですが、「申込みは必ず県を経由」することとなっており、同センターに直接申し込むことはできませんのでご注意下さい。

詳しくはこちらをご参照下さい

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ