その他

「スポーツ・ヘルスケア産業創出フォーラムinみやざき」開催のお知らせ

Sports&HealthCareForum20160209.jpg

 宮崎県が主催する「Sports&HealthCareForum20160209.pdfスポーツ・ヘルスケア産業創出フォーラムinみやざき」が29日(火)1330分から、宮崎市のMRT miccダイヤモンドホールで開かれます(13時から受付開始、1640分まで)。

 このフォーラムは新たなビジネス分野として、今後大きな成長が期待される健康サービス産業の集積活性化が目的。国のヘルスケア産業創出支援の取り組みや先進的事例などが紹介され、宮崎におけるスポーツ・ヘルスケア産業創出に向けた可能性を考えていきます。

 詳しくはこちらをごらんの上、「参加申込書」によりファックスまたはEメールにて宮崎県商工政策課までお申し込み下さい。申込締切は129日(金)までとなっています。

 なお、このセミナーへのお申し込み、およびお問い合わせは、宮崎県 商工観光労働部 商工政策課(電話:0985-26-7094Eメール:hashiguchi-miki@pref.miyazaki.lg.jp)までお願いいたします。

介護未経験者向け講座開催中です(宮崎県長寿介護課)

 宮崎県では今月から来年3月にかけて、介護人材確保の一環として、県内各地で介護未経験者向けのを開催中です。

kaigomikeikennsyamukekouza(1).jpg
kaigomikeikennsyamukekouza(2).jpg

 この講座は介護分野での就職を選択肢としているものの、介護が未経験の方や、介護に関心を持った方を対象に、介護に係る基礎的な知識や技能の習得から、現場での実習までを内容とするものです。

 この講座は資格取得ができるものではありませんが、介護について必要な最低限の知識が得られる内容となっており、県では受講を呼びかけています。

 この講座は無料で受講することができます。詳しい内容や開催日時・場所などはこちらのパンフレットもしくは宮崎県ホームページhttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kenko/koresha/20151113105211.html)をご覧下さい。

 なお、この講座に関するお問い合わせは宮崎県長寿介護課(電話:0985-26-7058)までお願いします。

世界糖尿病デー公開講座のお知らせ

sekaitounyoubyoudaykoukaikouza20151114.jpg

 宮崎県糖尿病対策推進会議と宮崎市、そして武田薬品工業株式会社の共催による「世界糖尿病デー2015市民公開講座」が1114日(土)1330分から、宮崎市民文化ホールイベントホールで開かれます(13時開場、1630分まで)。

 この公開講座では古賀総合病院の栗林忠信名誉院長、福岡大学スポーツ科学部の田中宏暁教授、そして二田哲博クリニック管理栄養部の小園亜由美師長による講演などがあります。

 また村上三絃道&服部央と、タケウチダンススクールによるアトラクションもあるほか、糖尿病食のサンプルプレゼントもあります。

 この公開講座は無料です。また申し込みは不要です。詳しくはこちらをご覧下さい。

 なお、この公開講座に関する問い合わせは宮崎県糖尿病対策推進課意義(TEL0985-22-5118、宮崎県医師会内)までお願いいたします。

最低賃金ワン・ストップ無料相談の利用について

 宮崎労働局労働基準部賃金室長から各事業主団体宛に、8月28日付け文書により「最低賃金ワン・ストップ無料相談」の利用依頼がありました。

 つきましてはこちらのリーフレットをご参照の上、利用・相談についてご検討下さいますようお願いいたします。

 なお、この件に関する問い合わせ等は(1)全国最低賃金総合電話相談センター(TEL0120-311-615)、または(2)宮崎県最低賃金総合相談支援センター(宮崎県社会保険労務士会内、TEL0985-60-3876)までお願い申し上げます。

9月1日、防災の日

 91日は「防災の日」。1923年(大正12年)91日に発生した関東大震災にちなんで1960年(昭和35年)に制定されました。また、今年は立春から数えて210日目にあたる「二百十日」。台風の来襲が多い時期でもあります。

 当協会ホームページの20111117付けお知らせには(公社)全国老人保健施設協会(全老健)が作成した介護老人保健施設震災マニュアル暫定版PDF形式にてアップしています。こちらから、閲覧・ダウンロードしてご活用下さい(※)。

(※)この「暫定版」は、20111025日に開かれた、(公社)全国老人保健施設協会第1回臨時社員総会において配布されたものです。完全版は全老健で販売しています(A5判・56ページ、180円+税、10部以上から販売)。詳しくは全老健ホームページ「編集図書詳細」をご参照下さい。

 またテレビやラジオなどでも防災の日に合わせた特別番組が予定されていますが、その中で91日(火)、午前11時から12時にかけて、文化放送をキーステーションに2015防災の日スペシャル自然災害に備える『自助・共助・公助』とは!?」が全国38局で同時放送されます(本県ではMRTラジオ)。この番組には宮崎市出身の女優で歌手の浅香唯さんも出演されるとのことです。くわしくはこちらをご覧下さい。

  各老健施設における様々なリスクを想定し、その対策について今一度考えるための防災の日にしてみてはいかがでしょうか。

IMG_8015.JPGIMG_8018.JPG

↑昨年の台風11号により増水、駐車場や運動場が水没した大淀川(平成2689日撮影)

「介護保険推進全国サミットinひおき」のお知らせ

16thkaigohokensuisinzenkokusummitinHioki(s).jpg

 「第16回介護保険推進全国サミットinひおき」が101日(木)と2日(金)、鹿児島県の日置市伊集院文化会館で開かれます(主催:日置市)。

 このサミットに関する詳細は日置市のホームページ16回介護保険推進全国サミットの開催をご参照下さい。なお、申し込み期間が8月31日(月)までに延長されたとのことですので申し添えます。

 またこのサミットに関する問い合わせは、同サミット実行委員会事務局(日置市市民福祉部介護保険課内:TEL 099-272-0505)までお願いいたします。

台風15号接近中

 台風15号(コーニー)はこれから宮崎県に最接近するものと予測されています。情報を迅速・正確に入手し、諸災害への備えをお願いします。

 

気象庁台風情報(http:/www.jma.go.jp/jp/typh/)

 

国土交通省川の防災情報(http://www.river.go.jp/nrpc0302gDisp.do?areaCode=89)

 

宮崎河川国道事務所(http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/)

 

MRT宮崎放送警報・注意報(http://mrt.jp/weather/keiho/)

 

宮崎県緊急災害情報(http://www.pref.miyazaki.lg.jp/)

 

宮崎県の雨量・河川水位観測情報(http://kasen.pref.miyazaki.jp/)

労働局より業務改善助成金の利用促進依頼について

gyoumukaizenjoseikin.jpg

 宮崎労働局労働基準部賃金室長より728日付け事務連絡文書「中小企業最低賃金引き上げ支援対策費補助金(業務改善助成金の利用促進につきまして(依頼)」にて、同事業の利用促進依頼がありました。

 つきましてはこちらの依頼文書及びパンフレットをご参照の上、ご検討方お願い申し上げます。

 なお、本件についてのお問い合わせは、宮崎労働局労働基準部賃金室(電話:0985-38-8836)までお願いいたします。

大規模災害リハ推進研修会のお知らせ

宮崎大規模災害リハビリテーション推進協議会主催による「第1回宮崎大規模災害リハビリテーション推進研修会」が、94日(金)19時から宮崎市和知川原の宮崎県医師会館2階大研修室で開かれます(1630分受付開始、2030分まで)。

1stMiyazakiDaikibosaigaiRehakensyu.jpg

この研修会では「大規模災害時のリハビリテーションについて 宮崎県の取り組みを考える」と題し、講演や座談会を通じて、大規模災害への支援活動のあり方等について考えていきます。

この研修会は無料で受講できます。詳しくはこちらをご覧の上、「申し込み用紙」に必要事項を記入し、日南市立中部病院(FAX0987-27-2479)までお申し込み下さい。

なおこの研修会に関する問い合わせは担当者の日南市立中部病院、山下達也様(tatuya08691103@yahoo.co.jp)までメールにてお願いいたします(※「電話での問い合わせはご遠慮願います」とのことです)。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ