その他

第20回障がい者スポーツ大会中止のお知らせ

令和3年5月9日に予定されていた「第20回宮崎県障がい者スポーツ大会」は、県内の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、中止となりました。詳しくはこちらの宮崎県福祉保健部障がい福祉課のホームページをご覧下さい

大型連休に備えた感染防止対策再徹底について(長寿介護課)

大型連休に備えた新型コロナウイルス感染拡大対策の再徹底につい(依頼)」が県長寿介護課から出されています。

詳しくはこちらをご覧の上、対策の徹底方お願いいたします

ケアマネ試験は10月10日

県長寿介護課ホームページに「令和3年度介護支援専門員実務研修受講試験について」が掲載されています。

これによると今年度の試験は令和3年10月10日(日)、午前10時から。会場は宮崎市内で調整中とのことです。

なお受験には6月1日(火)から6月30日(水)までの間、県や市町村の社会福祉協議会などで配布される「受験の手引」が必要です。また申込期間も6月1日から6月30日まで(6月30日消印有効)です。

詳しくはこちらの福祉保健部長寿介護課医療・介護連携推進室のホームページを御覧ください。

感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第一次募集(厚労省)

感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第一次募集について(介護保険最新情報vol.967)」が全老健ホームページに掲載されています。詳しくはこちらを御覧ください

ケアマネ更新研修受付中

令和3年度介護支援専門員更新研修」は現在申込み受付中です。

各更新研修の申込み締切は、

〇主任介護支援専門員:令和3年5月21日(金)

○実務経験者:令和3年5月14日(金)

〇実務未経験者:令和3年5月7日(金)

などとなっています(いずれも必着)

詳しくはこちらの一般社団法人宮崎県介護支援専門員協会「介護支援専門員指定研修」のページをご覧下さい。

新型コロナ対応支援資金をかたる不審な勧誘にご注意ください(福祉医療機構)

独立行政法人福祉医療機構では「当機構の新型コロナウイルス対応支援資金をかたる不審な訪問や電話等の情報が複数寄せられています。このような訪問・電話等による勧誘には十分ご注意ください。当機構は、このような行為を行う団体等とは一切関係ありません」として注意を呼びかけています。

詳しくはこちらをごらんください

介護労働講習受講者募集中(介護労働安定センター)

公益財団法人介護労働安定センター宮崎支部では「令和3年度 介護労働講習(実務者研修を含む)」(令和3年6月1日~11月9日)の受講者を募集中です。

この講習は離職者を対象として職業講習として、質の高い介護人材を育成することを目的に同センター宮崎支部が実施するもの。募集締切は令和3年5月19日(水)となっています。詳しくはこちらをご覧下さい

自転車保険&ヘルメット!「県自転車適正利用促進に関する条例」4月1日施行

宮崎県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が令和3年4月1日から施行されました。

この条例の主な内容として、「自転車利用者で70歳以上の高齢者の乗車用ヘルメットの着用」や、「自転車損害賠償保険等への加入義務化」などが盛り込まれています。

詳しくはこちらをご覧下さい

宮崎県の自殺対策~誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現を目指して~

宮崎県の自殺者数は、平成19年に過去最高の394人をピークに減少傾向にありますが、人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺死亡率は、全国平均を上回り、全国でも自殺率の高い県となっています。

このような厳しい状況を踏まえ、県では知事を本部長とする「宮崎県自殺対策推進本部」を庁内に設置するとともに、保健・福祉・医療・教育・労働等の団体や機関から構成される「宮崎県自殺対策推進協議会を設置し、官民一体となった総合的な自殺対策に取り組んでいます。

詳しくはこちらの「宮崎県の自殺対策~誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現を目指して~」(福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当)のページをご覧下さい。

不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援及び働く女性の母性健康管理に関する周知のご協力について(厚労省)

厚生労働省からのお知らせ ~不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援及び働く女性の母性健康管理に関する周知のご協力について(依頼)~」が全老健ホームページに掲載されています。詳しくはこちらをご覧下さい

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ