協会活動報告

全老健共催「老健経営セミナー」のお知らせ

keieisemina-20161111(s).jpg

 独立行政法人福祉医療機構が主催し、公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)が共催する「介護老人保健施設経営セミナー」(平成281111日開催、於:東京都千代田区新霞が関ビルLB階、全社協・灘尾ホール」)の申込受付が95日午前10時から始まります。詳しくはこちらをご覧下さい。

 なお、このセミナーに関する問い合わせは             

経営サポートセンター リサーチグループ セミナーチーム(TEL: 03-3438-9932FAX: 03–438-0371)までお願いします(こちらの「お問い合わせフォーム」をご利用下さい)。

ケアプラン研修会申込み9/9まで

Careplansakuteikensyuukai0909made(s).jpg

 高齢者ケアプラン研究部会主催の包括的自立支援プログラムケアプラン策定研修会92410時から16時にかけて、於:JAAZMホール別館202研修室)の参加申込みは99日(土)までです。

 今回の研修会は初任者が対象。ケアプランを策定したことがない方や、自信がない方等を対象に、わかりやすく説明・研修を行う予定です。特に今までに参加されたことがない方は、是非ご参加ください。

 会員施設の方は参加費として一人500円が必要ですが、会員施設以外の方は無料です。受講を希望される方はこちらをご覧の上、別紙参加申込書により、99日(土)までにファックスにてお申込み下さい。また昼食が必要な方は弁当(500円)を別途申込み受け付けます。

 申込みおよび問い合わせは、介護老人保健施設 並木の里(担当:宮田 諭、Tel
0983-44-6066
Fax
0983-44-5109
)までお願いします。

全老健基礎・中堅研修会のお知らせ

 (公社)全国老人保健施設協会(全老健)主催の「平成28年第2回職員基礎研修会」および「平成28年度中堅職員研修会」(いずれも東京会場)が1013日(木)から1014日(金)にかけて、品川フロントビル会議室で開催されます。詳しくは下記リンクをご参照下さい。なおこの研修に関するお問い合わせは全老健業務部業務第一課までお願いいたします。

 

「平成28年度第2職員基礎研修会【東京会場】」の詳細はこちら

ZenroukenkisokensyuukaiH28(2s).jpg

「平成28年度第2中堅職員研修会【東京会場】」の詳細はこちら

ZenroukentyuukensyokuinnkensyuukaiH28(2s).jpg

 

【※この研修に関するお問い合わせ先】

公益社団法人 全国老人保健施設協会 業務部業務第一課

105-0011 東京都港区芝公園2-6-15黒龍芝公園ビル6

TEL:03-3432-4165

FAX:03-3432-4172

発表受付期間延長:9月5日まで!(第13回研究大会)

uketukekikanentyouto0905(s).jpg

13 公益社団法人 宮崎県老人保健施設協会 研究大会」(1112日土曜日、於:宮崎観光ホテル)の研究発表・レクレーション発表の参加受付を95日(月)まで延長しました。

発表を予定されている方はこちらをご覧の上、所定の手続き方法でお申し込み下さいますようお願いいたします。

なお、大会参加受付は1013日(木)までとなっておりますので、参加を予定されている方はお手続き下さいますようあわせてお願い申し上げます。

 なお本研究大会に関するお問い合わせは(公社)宮崎県老人保健施設協会事務局(電話:0985-47-3941)までお願い申し上げます。

ナイトセミナー事前アンケート開催中(全国大会in大阪)

nightsemnaranke-toinOosaka2016(s).jpg

 914日(水)から16日にかけて開かれる「27回全国老人保健施設大会大阪」(於:大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル)の中で行われるナイトセミナー91521からに関する事前アンケートが実施されています。

 このナイトセミナーは、web動画配信が企画されており、アンケートは(1)セミナーのテーマ、(2)セミナーへの参加・不参加、(3)セミナーweb中継視聴意向の有無、(4)web動画視聴を希望するセミナーのテーマ・・・などについて意向を問う内容となっています。

 アンケートの結果をもとにナイトセミナー当日のテーマが決定されるとのこと。大会事務局では大会に参加されない方からのコメントでの参加も呼びかけています。アンケートページにはこちらからお入り下さい。またナイトセミナーPRチラシも併せてご参照下さい。

 なお、「27回全国老人保健施設大会大阪」に関する問い合わせは下記までお願いいたします。

【大会に関するお問合せ先】

東武トップツアーズ()

関西支社 大阪法人事業部 第二営業部

「第27 全国介護老人保健施設大会 大阪」係

530-0004 大阪市北区堂島浜2丁目228 堂島アクシスビル7F

TEL06-6341-1925 FAX06-6341-1927

E-mailroken2016-osaka@tobutoptours.co.jp

営業時間:平日
10:00-17:00
(土・日・祝日休業)

支援&在宅部会合同研修申込み31日まで

Sien&Zaitakukensyuu20160909mousikomi0831made(s).jpg

 (公社)宮崎県老人保健施設協会支援相談員研究部会と在宅支援研究部会の合同研修会99日金曜日14時から16時まで、於:宮崎観光ホテル)の申込み締め切りは831日(水)までです。

 今回の研修テーマは「一歩先の老健へ これからの老健は、どうあるべきか」。講師は当協会会長で介護老人保健施設ひむか苑の櫛橋弘喜施設長です。

 この研修会の参加費として老健職員は一人500円が必要ですが、それ以外の方(一般参加、老健以外の施設職員など)は無料で受講できます。

 詳しくはこちらをご覧の上、「FAX送信用紙」に必要事項をご記入の上、介護老人保健施設幸せの里(担当:支援相談員
笠原章?、FAX0987-55-4507)までお申し込み下さい。申し込み締切は831日(水)です。

この研修会に関する問い合わせ先

介護老人保健施設 幸せの里、支援相談員 笠原章?

TEL0987-55-4800

FAX0987-55-4507

地域との絆強めた夏祭り(ひむか苑)

 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団 介護老人保健施設ひむか苑(宮崎市)は820日、同苑駐車場で夏祭りを開きました。

001DSCN2847.JPG

 この夏祭りは同財団が宮崎市小松地区と一体となり、小松地区夏祭り実行委員会が主催する形で開催しているもので今回が11回目。同地区の夏の一大イベントして定着し、回を追うごとに盛り上がりをみせてきました。今回もステージでの演奏や売店、健康相談コーナーなど、趣向を凝らした盛りだくさんの内容で、同苑の利用者やご家族はもとより、地域住民も多数訪れ大いに賑わいました。

002DSCN2832.JPG

 

003DSCN2830.JPG

  

004DSCN2828.JPG006DSCN2845.JPG

  近所から来場した男性は「以前は自治会単独で夏祭りを開いていましたが、住民の高齢化が進み、舞台の設置や会場運営など、負担が大きくなっていました。そこに11年前の台風、大水害があり、その時潤和会が主体となって地域住民のためにボランティアセンターや医療・介護相談などを立ち上げ、支援してくれました。それから潤和会と自治会との繋がりが深まり、こうやって夏祭りも一緒に開いて下さることになりました。それだけでなく自治会の会合にはひむか苑の方が集会場に来て介護保険の説明をしてくれたりして、とても感謝しています」と感慨深げに話していました。

発表受付締切29日に迫る!(第13回研究大会)

happyouuketukekigennsemaru0829(s).jpg

13 公益社団法人 宮崎県老人保健施設協会 研究大会」(1112日土曜日、於:宮崎観光ホテル)の研究発表・レクレーション発表の参加受付は829日(月)までとなっております。

発表を予定されている方はこちらをご覧の上、所定の手続き方法でお申し込み下さいますようお願いいたします。研究発表については今年も1施設1演題以上」を目標としていますので、奮ってお申し込み下さい。

なお、抄録原稿作成用式を「書式ダウンロード」にアップしていますのでご活用下さい。

なお、大会参加受付は1013日(木)までとなっておりますので、参加を予定されている方はお手続き下さいますようあわせてお願い申し上げます。

 なお本研究大会に関するお問い合わせは(公社)宮崎県老人保健施設協会事務局(電話:0985-47-3941)までお願い申し上げます。

間もなく発行!「老健みやざき34号」

mamonakuhakkouRoukenMiyazaki34th(ss).jpg

 当協会の広報誌「老健みやざき 34号」が間もなく発行されます。

 年に2回発行している「老健みやざき」。巻頭企画は不定期掲載の「老健ルポルター寿(じゅ)」。今回は宮崎市清武町にある介護老人保健施設サンヒルきよたけを訪問・取材しました。施設の概要をはじめ自然豊かな環境の中で明るく元気に仕事に励む職員や、楽しくリハビリ取り組む利用者の様子などを紹介します。

さらに昨年映画化され大きな反響を呼んだ「風に立つライオン」のモデル、柴田紘一郎施設長への単独インタビューも掲載。「アフリカに行きたい」という幼少期からの思いを実現させ、卒業後わずか5年、30歳で独立間もないケニアの病院に赴き医療活動に尽力。そこで自らの「原点」を見出したことが現在につながっていること。そして今度は日本の介護が「KAIGO」という世界共通語となって広まって欲しいと若い職員に期待を寄せていることなどを熱く語っていただきました。

 その他委員会活動報告なども掲載しています。「老健みやざき 34号」は宮崎県内の会員施設や、県内外の各関係機関に送付するほか、当ホームページからも閲覧、ダウンロードできるようアップする予定です。お楽しみに。

現在編集中のため画像を加工して掲載しています)

発表受付は29日まで!(第13回研究大会)

happyouuketuke0829made(s).jpg

13 公益社団法人 宮崎県老人保健施設協会 研究大会」(1112日土曜日、於:宮崎観光ホテル)の研究発表・レクレーション発表の参加受付は829日(月)までとなっております。

発表を予定されている方はこちらをご覧の上、所定の手続き方法でお申し込み下さいますようお願いいたします。

なお、大会参加受付は1013日(木)までとなっておりますので、参加を予定されている方はお手続き下さいますようあわせてお願い申し上げます。

 なお本研究大会に関するお問い合わせは(公社)宮崎県老人保健施設協会事務局(電話:0985-47-3941)までお願い申し上げます。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ