「九州大会福岡」参加登録受付延長4月13日まで

 第19回九州ブロック介護老人保健施設大会福岡(平成30年5月24日~25日、於:久留米シティプラザ)の参加登録受付が4月13日(金)まで延長されました。参加を検討されている方は、こちらをご覧の上、期日までにお手続き方お願い申し上げます。

 

【この件に関する問い合わせ】

○第19回九州ブロック介護老人保健施設大会 福岡 運営事務局

株式会社日本旅行九州法人支店 Global MICEセンター内

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1-5F

TEL:092-451-0606 FAX:092-451-0550 e-mail:qrt19@nta.co.jp

登録開始!全国大会埼玉

  平成30年10月17日から19日にかけて、ソニックシティ・パレスホテル大宮で開催される「第29回全国介護老人保健施設大会埼玉」の「大会参加・各種予約・演題登録」が4月5日(木)12時から始まります。「大会登録スケジュール」も掲載されていますので、参加、発表を予定されている方はこちらからご確認の上、お手続き下さいますようお願いします。

しっかり調律し日々のケアを(4月4日「ピアノ調律の日」)

 4月4日は「ピアノ調律の日」。「4月」の「April」の頭文字がピアノ調律に使われるピッチ音「A」と同じで、その周波数が440ヘルツであることから1994年に一般財団法人日本ピアノ調律師協会がこの日に決めたそうです。

 同協会のホームページによると「ピアノは生きもの」であり、「皆さんが健康管理をする様に、ピアノにも『調律』という健康管理が必要です」と調律の必要性が述べてあります。ピアノが置いてあり、そして定期的に調律を頼んでいる老健施設もあろうかと思いますが、その作業風景を見ていると本当に丁寧に、細心の注意を払いつつ、心を込めて調律をしておられ、頭が下がる思いです。

 88ある鍵盤のどれか一つでも音が合っていないと、全体の調和がとれなくなり、思った伴奏ができなくなってしまいます。私たち他職種で仕事にあたっている老健施設も然り。皆で連携をしっかり取り、調和がとれたケアが実践できるよう、常に自らの調律に努めて参りましょう。

口演データは20日までに(九州大会福岡)

 第19回九州ブロック介護老人保健施設大会福岡(平成30年5月24日~25日、於:久留米シティプラザ)口演発表データの郵送は4月20日(金)までとなっています。

 口演発表を予定されている方は期日までにデータ作成、送付等、お手続き方お願いいたします。

 なお、分科会別一般研究発表者一覧(口演発表、ポスター発表)が3月19日にアップされていますので、こちらから日程、会場等をご確認ください。

 【送り先】

○大会事務局 公益社団法人福岡県介護老人保健施設協会

  〒810-0005  福岡市中央区清川3-14-20

  電話092-522-1442

平成30年度スタート

 平成30年度が昨日から出発進行しました。そしてご存知の通り、この「平成」という元号も来年4月30日までとなりました。一日一日を大切に過ごしたいものです。

 新年度開始に加え、介護報酬改定への対応などで会員老健施設の皆様も何かと慌ただしい中で月曜日を迎えられたのではないかと存じますが、日々のケアは待ったなし。平素以上の気配り、心配りをもって、業務に当たって参りましょう。

さよなら29年度

【一瞬一秒:いっしゅんいちびょう】

春の日の出に描かれた

この瞬間をそのままに

君に見せたい贈りたい

心もはずむ一春一描

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 早いもので気がつけば平成29年度も明日までとなりました。写真は3月11日の早朝、大淀川の下流で撮影したものです。工事中の新小戸之橋の仮橋上流側から待っていると、河口より少し北側から顔を出した朝日が少しずつ、しかし止まることなく静かに上昇を続け、一ツ葉大橋、そして赤江大橋の上に達した時にシャッターを切りました。川面にできた光の帯が少しずつ長くなり、こちら側に伸びてきました。

この光景も刻一刻と姿を変え、朝日は数分のうちに一旦仮橋に姿を消し、その後その上から現れました。まさしく「一瞬一秒」で変化していった「一春一描」でした。

介護報酬が改定され、来週から新しくスタートする平成30年度。この朝の光景を思い出しつつ、一瞬一秒を大切にしながら日々の業務に当たって参りたいと思います。また来年度もこのブログは引き続き更新して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

事務長会全体会議開きました

 事務長会は3月16日、宮崎市のJA・AZMホール小研修室で全体会議を開きました。

 (↑司会進行は事務長会副委員長でむつみ苑の松岡善宏事務長が務めました)

 会議では事務懲戒の平成30年度事業に関し、事務長会セミナー(キャリアアップ研修事業と併催)、実地指導・指導監査検証事業、災害時連絡強化対策事業などが話し合われました。

 次に協会事務局長で、ひむか苑の日髙弘一朗事務長(↑)が「2018年改定から介護老人保健施設の将来を展望し、老健として生き残るための情報共有や支援体制の構築」と題し、資料に基づき説明しました。

 続いてサンヒルきよたけの濵砂泰典事務長(↑)が全国老人保健施設協会人材対策委員会が実施し、当協会が協力にあたった「介護老人保健施設介護職員等実態調査」について、踏査結果の報告、説明を行いました。

土曜日まで!「九州大会福岡」参加登録受付

 第19回九州ブロック介護老人保健施設大会福岡(平成30年5月24日~25日、於:久留米シティプラザ)の参加登録受付は3月31日までです。締め切り間近となりました。参加を予定されている方は、こちらをご覧の上、期日までにお手続き方お願い申し上げます。

 なお、分科会別一般研究発表者一覧(口演発表、ポスター発表)が3月19日にアップされました。発表を予定されている方は、こちらから日程、会場等をご確認ください。

 

【この件に関する問い合わせ】

○第19回九州ブロック介護老人保健施設大会 福岡 運営事務局

株式会社日本旅行九州法人支店 Global MICEセンター内

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1-5F

TEL:092-451-0606 FAX:092-451-0550 e-mail:qrt19@nta.co.jp

発送しました!「老健みやざき36号」

 当協会の広報誌「老健みやざき 第36号」を昨日(3/26)発送しました。

 今回の巻頭企画は当協会が昨年12月に開いた「第14回公益社団法人宮崎県老人保健施設協会研究大会」特集。県内会員施設から266人が参加し、「人に地域に関わり合う老健~地域包括ケアの一翼を担う老健施設を目指して~」のテーマのもと繰り広げられた研究大会の模様をレポートしました。

 また、平成29年度における当協会各部会の活動報告なども紹介しています。

 「老健みやざき 第36号」は宮崎県内の会員施設や、県内外の各関係機関に送付するほか、当ホームページからも閲覧、ダウンロードできるようアップする予定です。お楽しみに。

在宅復帰アンケート結果報告アップしました(在宅・支援相談部会)

 当協会の在宅・支援相談研究部会が作成した「平成29年度在宅復帰に関するアンケート集計結果報告」を下記の通りアップしました。

 このアンケートは県内会員老人保健施設を対象に実施したもので、各施設における平成29年1月から平成29年12月にかけての(1)退所先の状況、(2)延べ人数、(3)入退所者数、(4)要介護度別の人数などについて調査、集計、回答を依頼したものを、同部会でとりまとめたものです。

こちらから閲覧・ダウンロードしていただき、ご活用下さりますようお願いいたします。

 

 

(1)アップロードした内容:「平成29年度在宅復帰に関するアンケート集計結果報告」

(2)ファイル名、サイズ:「平成29年度在宅復帰に関するアンケート集計結果報告」、1.28MB

(3)閲覧・ダウンロード:当協会ホームページ「協会の情報公開(http://miyazaki-roken.jp/joho)」からお進みいただくか、直接こちらから閲覧・ダウンロードして下さい。

(4)このアンケート集計結果報告に関するお問い合わせ等は介護老人保健施設サンヒルきよたけ(担当:支援相談員 杉田いずみ、TEL:0985-84-0333)までお願いいたします。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ