その他

102人合格!R2ケアマネ試験

12月2日、「令和2年度介護支援専門員実務研修受講試験の受験者数及び合格者数」が発表されました。

それによると、宮崎県では725人が受験し、102人が合格、合格率は14.1パーセントとのこと。合格された皆様、おめでとうございます。

とはいえ、これで介護支援専門員になれるわけではないことはご周知の通り。「介護支援専門員実務研修」を受験するための切符を手にすることができたわけです。平成28年度から研修制度が見直され、研修時間が44時間から87時間にほぼ倍増した上に、コロナ禍の中での研修、初めてオンラインで開催されるとのことで、何かと大変ではないかと思います。

くれぐれも体調を整えて、ベストな状態で研修の全課程を修了されますよう祈念申し上げます。

令和2年度「福祉のしごと就職フェア」(Web)に参加する法人を募集しています(宮崎県)

宮崎県では令和2年度「福祉の仕事就職フェア」(Web)に参加する法人を募集しています。

このフェアは「大学等卒業予定者及び一般求職ものの就労機会の拡大をはかるため、県内事業所のPR動画を掲載するとともに、オンラインによる出会いの場を提供することで、県内福祉分野における魅力の発信及び人材確保に寄与すること」が目的。

詳しくはこちらをご覧下さい。

高齢者施設における感染拡大防止対策の再徹底について(厚労省)

介護保険最新情報「高齢者施設における感染拡大防止対策の再徹底について(介護保険最新情報vol.889)」が全老健ホームページに掲載されています。こちらからご覧の上、感染拡大防止対策の再徹底に努めて参りましょう。

12月は飲酒運転根絶強化月間

12月は「飲酒運転根絶強化月間」。「飲酒の機会が増える年末のこの時期に、飲酒運転根絶の機運醸成を図るとともに、取締りの強化等により飲酒運転による悲惨な交通事故の発生を防止する」ことを目的に、様々な運動が行われます。

詳しくはこちらの宮崎県総合政策部生活・協働・男女参画課消費・安全担当のホームページをごらん下さい。

また交通安全ポスターコンクール入賞作品等を掲載した「令和2年飲酒運転根絶強化月間」実施要項もありますので、こちらから閲覧、ご活用下さい

「宮崎県高齢者保健福祉計画」パブコメ募集中です

宮崎県では「宮崎県高齢者保健福祉計画」の素案に係る意見(パブリックコメント)を募集中です。

これは県が今年度現行の計画の見直しを行い、令和3年度から令和5年度までの3か年における新たな計画としてとりまとめた「宮崎県高齢者保健福祉計画(第九次宮崎県高齢者保健福祉計画・第八期宮崎県介護保険事業支援計画・第一次宮崎県認知症施策推進計画(素案))に対し、県民からの意見を募集するものです。

募集期間は令和2年12月23日(水)までとなっています。詳しくはこちらをご覧下さい。

発表は2日!ケアマネ試験

本日12月2日は「令和2年度介護支援専門員実務研修受講試験」の合格発表日です。

「受験の手引」には「12月1日の予定」とありましたが、受験された方には「正しい合格発表日は令和2122日(水)」という旨、葉書にて通知があったことと存じます。

合格者の受験番号は

・県庁正門の掲示板

・県庁ホームページ(http://www.pref.miyazaki.lg.jp/

・宮崎県福祉総合センター本館1階掲示板

・宮崎県社会福祉協議会ホームページ(http://www.mkensha.or.jp/

に掲示されるとのこと。

また合否結果は、試験当日欠席者を除き、試験受験者全員に文書で通知されるそうです。

受験された皆様に福音がもたらされる事を祈念申し上げます。

全国知事会「年末年始」コロナにご注意を!

全国知事会が、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて、年末年始の留意事項をとりまとめました。

人の移動が集中し、「密」になりがちな年末年始。知事会では次の「5つの場面」への注意を呼び掛けています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.飲酒を伴う懇親会

2.大人数や長時間におよぶ飲食

3.マスクなしでの会話

4.狭い空間での共同生活

5.仕事から休憩室、喫煙所、更衣室への居場所の切り替わり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳しくはこちらの宮崎県新型コロナウイルス感染症特設サイトをご覧の上、引き続き感染症拡大防止をはかってまいりましょう。

ご活用を!宮崎市新型コロナウイルス感染症リスク通知システム「CoNTo(コント)」

宮崎市では「宮崎市コロナ通知システムCoNTo(コント)」の利用を呼びかけています。

これは不特定多数の方が利用する施設やイベント等における、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を目的としているもの。

市内店舗や施設の利用、イベント等への参加の際、QRコードからEメールアドレスを登録すると、利用者や参加者の中から新型コロナウイルス感染症患者が確認された場合、接触の可能性がある方に、宮崎市からEメールでお知らせするシステムで、毎月抽選で農産物等のプレゼントもあります。詳しくはこちらをご覧ください。

「認知症高齢者の“食べる”を支援する研修」のお知らせ(県社協)

宮崎県社会福祉協議会による令和2年度社会福祉経営支援セミナー「認知症高齢者の“食べる”を支援する研修」が令和2年12月18日(金)10時から、シーガイアコンベンションセンターで開かれます(16時まで)詳しくはこちらを御覧ください。

医療貸付事業融資制度相談会について(福祉医療機構)

全老健ホームページに「医療貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について」が掲載されています。この相談会は独立行政法人福祉医療機構が2021年1月25日(月)から全国7ブロックで開催するものです。詳しくはこちらをご覧下さい。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ