協会活動報告

介護ロボ届きました

 介護ロボット、CYBERDYNE社のHAL(介護支援用腰タイプ4が、さきごろ協会事務局に届きました。

 これは平成28年度医療介護総合確保基金を活用した宮崎県の委託事業である「介護ロボット普及促進事業」のために”HAL4台を1年間リースしたもの。この事業は介護ロボット導入に興味のある会員施設(事業参加施設)に無償で有期貸与を行い、各施設内で試験運用を実施した後アンケートを提出してもらい、協会事務局でその結果を分析し、介護ロボットの有効性を調査・報告するものです。

001DSCN2212.JPG

(↑箱から出してみたところ)

002DSCN2213.JPG

(↑横から見たところ。思ったよりコンパクトだという印象を受けました)

003DSCN2214.JPG

 (↑仮装着したところ。バッテリーは着けていません)

004DSCN2215.JPG

(↑バッテリー込みで2.9キログラム。軽くて装着しても邪魔にならない感じです)

 今後事業参加施設を対象に管理者講習を実施し、各施設で安全講習を行った上で試験運用を行ってもらう予定です。

kaigorobodounyuu(2).jpg

 この事業は宮崎日日新聞でも大きく取り上げられ、その成果が注目されています。ただし介護ロボットは介護負担軽減およびケアの質の向上のための「手段」であって、「目的」ではありません。

当協会では今年度における県の依託事業として「『介護のしごと』理解促進事業」、「介護人材キャリアアップ研修支援事業」、そして「介護従事者確保事業」を「介護ロボット促進事業」と併行して実施することとなっています。さらに協会各部会主催の研究会や研究大会もこれらと密な連携をはかりながら行う中で、介護される側および介護する側双方にとってより良い介護の現場作りを目ざし、ひいては広く県民の保健、医療および福祉の増進に寄与して参る所存です。

これらの取り組みの模様は協会ホームページやフェイスブック、そして広報誌「老健みやざき」などでも紹介する予定ですので、皆様のご理解、ご協力方賜りますようお願いいたします。

「会員施設」情報着々更新中!

 「会員施設一覧」のページにおける、県内会員老健施設の情報を現在更新中です。

KaiinnsisetujouhouH28.jpgのサムネール画像

 これは「県央エリア」、「県南」エリア」、「西都・児湯エリア」、「県北エリア」それぞれにおける老健施設について、施設の概要や理念、電話番号、住所などの情報を、施設の写真および地図を添えて掲載しているものです。また、施設でホームページを立ち上げているところについては、そのリンクも貼り付けています。

 今年度の協会広報活動の事業計画の中で、ホームページのスマホ対応をはかる一環として、現在各施設に情報の見直しをお願いし、回答内容に基づき順次更新をしているところです。それぞれの施設名をクリックすると、詳しい情報が閲覧できるようになっていますので、ご活用下さいますようお願いいたします。なお、回答がお済みでない施設は531日までにご回答いただきますよう併せてお願い申し上げます。

 また、協会ホームページでは会員老健施設におけるイベント開催告知などのお知らせや、各種行事開催のレポートなどの情報も紹介いたします。画像ファイルに原稿を添えて当協会メールアドレス(nfo@miyazaki-roken.jp)でご送信下さい。

総務委員会開きました

 当協会の平成28年度第1回総務委員会を425日、宮崎市の介護老人保健施設ひむか苑で開催しました。

DSCN2210.JPG

 この日の委員会では新役員および事務局員の紹介に続き、(1)平成28年度事業・予算について、(2)各委員会活動、(3)宮崎県委託事業、(4)13回(公社)宮崎県老人保健施設研究大会・・・などについて協議、検討を行いました。

 当協会では協会ホームページの「情報公開」に、「平成28年度事業計画」および「平成28年度収支予算書」をアップしておりますが、これに基づき高齢者の保健、医療および福祉の増進に寄与するべく、各部会が縦横の連携を密にして各事業を展開していこうと、熱心な意見の交換を行いました。

 また、今年1112日(土)、宮崎市の宮崎観光ホテルで開催する第13回(公社)宮崎県老人保健施設研究大会では、これまでの大会を振り返りつつ、さらに充実した内容の大会となるよう、会員老健施設の皆様よりご意見、ご協力を仰ぎながら開催準備を進めていくこととなりました。

 今後とも協会へのご理解、ご協力を賜りますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。

「摂食嚥下障害」学びます(栄給・給食部会)

 栄養・給食研究部会は514日(土)13時から、宮崎市小松の潤和リハビリテーション財団本部1階研修室で今年度1回目の研修会を開きます。

sessyokuengekensyuu20160514(s).jpg

 今回のテーマは「摂食嚥下障害へのChallenge わかりにくい嚥下障害を丸見えにしちゃいます」。講師に介護島第一医療リハビリ専門学校の教学部長で言語聴覚士の木村 隆先生をお招きします。

 この研修会はどなたでも無料で受講することができます。詳しくはこちらをご覧ください。

【この研修会の問合せ・申し込み】

Tel0985-48-1360(ひむか苑栄養管理室、担当:前田)

Fax0985-47-3967 (宮崎県老人保健施設協会事務局)

支援物資届けました(続報)

 当協会から(一社)熊本県老人保健施設協会に418日、支援物資を届けた際の様子の続報です。

a001280419 045.JPG
a002280419 046.JPGa003280419 047.JPG

 ↑熊本地震の発生を受け、当協会が会員施設にファックスで物資提供の協力要請。緊急の依頼でしたが、18日の午前中までに、各施設から水、非常食、流動食、補助食、そしてトイレットペーパーなどの日用品が、事務局のある介護老人保健施設ひむか苑にたくさん寄せられました。

b001280419 050.JPG
b002280419 049.JPGb003280419 053.JPGb004280419 054.JPG

 ↑ ひむか苑スタッフが手分けして、運送のご協力をいただいた松崎運輸様のトラックに物資を積み込みました。

 

c001280419 061.JPGc002280419 065.JPGc003280419 069.JPGc004280419 066.JPG

↑(一社)熊本県老人保健施設協会事務局がある人吉市の介護老人保健施設リバーサイド御薬園に到着、物資を事務所内に運びました。

 

d001280419 056.JPG

↑左から当協会事務局鶴田、同伊福、松崎運輸の松崎様、熊本県老健協会西川事務局長。

 

e001280419 058.JPG

↑熊本県老健協会の山田和彦会長(左から二人目)も立ち会って下さいました。

 週明けの慌ただしい中での急な要請にもかかわらず、物資提供にご協力くださった会員施設の皆様、ありがとうございました。今後も様々な形での協力が必要となるかと思いますが、同じ高齢者介護に携わる隣県施設の団体として、出来うる限りの支援をして参りたいと考えております。会員施設の皆様におかれましては、何とぞご理解のほど願い申し上げます。

全老健「会計・経理研修会」開かれました

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)主催の「平成28年度介護老人保健施設の会計・経理に関する研修会『老健施設が介護事業経営実態調査に適切に対応するために』」が414日、東京都のTOC有明コンベンションホールWEST GOLD 20」でありました。

 全老健の折茂賢一郎副会長の挨拶に続き、同じく全老健の塩原修蔵幹事が「医療制度改革・高齢者福祉改革の地均しとしての介護保険制度」、「介護保険の給付対象事業における会計の区分について」、「平成26年介護事業経営実態調査の概要」などについて説明。そして平成27年度介護報酬改定検証・研究調査への協力依頼がありました。

 なお、この研修会の模様は6月に開催予定の当協会総会で報告予定ですので申し添えます。

支援物資届けました

 当協会から(一社)熊本県老人保健施設協会に18日、支援物資を届けました。

その1.jpg
その2.jpgその3.jpg

 これはこのたびの大地震発生を受け、当協会から宮崎県内の会員老健施設にファックスで呼びかけを行ったもので、水、非常食、流動食、補助食、そしてトイレットペーパーなどの日用品が各施設から持ち寄られました。

 これらの救援物資は当協会事務局職員により、(一社)熊本県老人保健施設協会事務局がある人吉市の介護老人保健施設リバーサイド御薬園内に届けられました。

「平成28年熊本地震」調査にご協力を(至急)

 県内会員老健施設を対象に「平成28年熊本地震」に関し(1)各施設における被害の有無、(2)「被害有り」の場合、その状況、(3)各施設で対応可能な災害支援・・・などに関する調査を行っています。各施設にはファックスにて文書を送付いたしており、418日(月)の12時までにご回答を願っております。何とぞご協力方賜りますようお願い申し上げます。

「会員施設」情報更新中です

KaiinnsisetujouhouH28.jpg

 「会員施設一覧」のページにおける、県内会員老健施設の情報を現在更新中です。

 これは「県央エリア」、「県南」エリア」、「西都・児湯エリア」、「県北エリア」それぞれにおける老健施設について、施設の概要や理念、電話番号、住所などの情報を、施設の写真および地図を添えて掲載しているものです。また、施設でホームページを立ち上げているところについては、そのリンクも貼り付けています。

 今年度の協会広報活動の事業計画の中で、ホームページのスマホ対応をはかる一環として、現在各施設に情報の見直しをお願いし、回答内容に基づき順次更新をしているところです。それぞれの施設名をクリックすると、詳しい情報が閲覧できるようになっていますので、ご活用下さいますようお願いいたします。

H28事業計画・収支予算書アップしました

H28Zigyoukeikakusyo.jpg

協会ホームページ「情報公開」のページに当協会の平成28年度事業計画および収支予算書(PDF形式)を下記の通りをアップしました。こちらからアクセスしてご覧ください。

 

 

(1)平成28年度事業計画:ファイル名「H28Zigyoukeikaku.pdf」、ファイルサイズ:526KB

(2)平成28年度収支予算書:ファイル名「H28Syuusiyosannsyo.pdf」、ファイルサイズ:137KB

 

以 上

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

老健みやざきFacebook

TOPへ